自作 ティッシュボックスに関する情報まとめ

  • 自作センターボックスの作成、設置

    整備手帳

    自作センターボックスの作成、設置

    配線の整理とDAC、ラズベリーパイの収納を兼ねて、センターボックスを自作しました。9mmのMDFボードと端材で作り、外は木目調のカッティングシートを張りました。 中はと言うと…acc電源より、電源ノ ...

  • オーバーヘッドコンソール自作

    整備手帳

    オーバーヘッドコンソール自作

    頭上のデッドスペースに、ずっと作ってみたかったオーバーヘッドコンソールを自作しました。板を加工するか、ネットで作るか迷いましたが、取り付けが簡単そうなネットを選択。 取り付けには取っ手のネジ穴を利用 ...

  • 自作センターコンソールボックス その1

    整備手帳

    自作センターコンソールボックス その1

    まずいろいろなサイトのコンソールボックスを見て研究し自分が使いやすい形を考えました。ヴォクシーハイブリッドは運転席と助手席の間にハイブリッドの部品が収まってるらしくもっこりと盛り上がっているためこん ...

  • ティッシュボックス取り付け完了しました。

    整備手帳

    ティッシュボックス取り付け完了しました。

    ティッシュボックス取り付けしましたぁー。マジックテープでくっつけただけでーす。何となく自作のステッカー貼りました、余ってた失敗作を(笑)遠くから見ればわかりませんww 側面にはBLITZを。BLIT ...

  • センターコンソール自作③〜LED仕込編〜

    整備手帳

    センターコンソール自作③〜LED仕込編〜

    ほぼ完成したセンターコンソールですが、やっぱり光らせナイト、って事で最初から計画してましたー。 「LED電源ボックス」、「貼り付けプッシュスイッチ」、「拡散レンズLED」、「簡単分岐コネクター」他… ...

  • スピーカーBOX&ティシュBOX🎵

    整備手帳

    スピーカーBOX&ティシュBOX🎵

    ジャンボの空いてるスペースを利用しようと、みんからの皆さんのを参考に自作してみました。 ティシュを置く場所も、色々考えた結果、スピーカーの間に決定😊安いホテル見たいでお気に入り🎵(笑) かなり雑 ...

  • 自作フロントシェルフ

    整備手帳

    自作フロントシェルフ

    まずはダンボールである程度の型を取り それに合わせて板をカットし フロント側は以外にアールがあり微調整を繰り返し合わせていきます。板長さ1060mm板幅200mm板厚13mm ずれ落ちないように細い ...

  • ティッシュBOXブラックホール自作その②

    整備手帳

    ティッシュBOXブラックホール自作その②

    ①からの続きです。ブラックベースの5m/600発/ブルーLEDを仮装着してみて、長さの確認(^_^) ここで断熱ミラーテープの登場です。ティッシュケースの蓋に貼り付けです。道具一式を風呂場に持ち込み ...

  • ティッシュBOXブラックホール自作その①

    整備手帳

    ティッシュBOXブラックホール自作その①

    昨年、奈良にお住まいの我が師匠つっち~♪さんが、ティッシュBOXでブラックホールを製作されていたのを見て、いつか私も作って見たいと思ってました。https://minkara.carview.co. ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ