HKSに関する情報まとめ

  • ECUTEK現車あわせチューニング

    整備手帳

    ECUTEK現車あわせチューニング

    TOLAP'さんでECUの現車あわせセッティングを行ってもらいました.「データ書き換え→ダイナパック」の流れをかなりの回数繰り返して,セッティングを行っていただきました.・カムタイミング・空 ...

  • 整備手帳

    マフラー交換

    HKSのハイパワー スペックL II for CUPを取り付けました.チョイスの理由は安くて軽いから.ぶっちゃけカッコウとかは全く気にしていません.

  • GReddy AIRINX-B 取付

    整備手帳

    GReddy AIRINX-B 取付

    GReddyのエアクリとHKS?のパイプが余ってたので付けてみることにしました。ホースはAutobahn88の14㎜バキュームホースちなみに本当の交換理由はスズスポエアクリの固定ステーが頻繁に折れる ...

  • z34オイル交換

    整備手帳

    z34オイル交換

    HKSのオイル、エレメント交換ニスモは高すぎるので! 本来ならアンダーカバーは外しませんが、外して綺麗にしてやりました。

  • HKSフラッシュエディタ取付け

    整備手帳

    HKSフラッシュエディタ取付け

    S660で使用していたフラッシュエディター。使用して車両でリセットしないと使えいないことを後からしり、モニターとしてでも使用しようと取り付けましたがOBDⅡからの常時電源でスイッチもないので使用を断 ...

  • 減衰力調整ダイヤルのダイヤル

    整備手帳

    減衰力調整ダイヤルのダイヤル

    HKS HIPERMAX-Rを取り付け前に色々とチェック!気になったのが減衰力調整ダイヤルがダンパー下部から5cm程奥にあるので調整する時にはきっと指がつるだろうと!しかも30段あるので0段目から始 ...

  • エアクリーナー交換

    整備手帳

    エアクリーナー交換

    車検のタイミングに微妙に間に合わなくて、車検証と共に今週取りに行って来ましたそろそろ交換時期で、替えるにしてもお金払って純正はつまらないのでwディーラーでも買いやすい?文句言われづらい???トムスに ...

  • マフラー変えました。

    整備手帳

    マフラー変えました。

    アップガレージで見つけたので、購入。Dラーさんは、交換工賃10000円くらい。ガスケット込み。だったので、自分でやってみた。工賃削減! パンタジャッキで後をあげたら、前も上がってました。ホイールを外 ...

  • ボンネットインシュレーター撤去

    整備手帳

    ボンネットインシュレーター撤去

    HKSのレーシングサクションに交換した際に干渉があり撤去を決意。ボンネットの塗装の保護を考えるとあったほうがいいのでしょうが排熱などを考慮し自己責任で撤去。ODO:111,322km ここが干渉部分 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。