cuscoに関する情報まとめ

  • 整備手帳

    ミッションオイル交換

    いつもお世話になっている店舗にてwebサイトで予約してミッションオイル交換をしました。使用したオイルはクスコのミッションオイルで粘度は75W-85を3本使用して交換しました。交換後のシフトチェンジが ...

  • レーシングハーネス装着準備

    整備手帳

    レーシングハーネス装着準備

    CUSCOのパワーブレース シートレールプラス(3F7-492-Sp)を取付します。工具はT50のトルクスとトルクレンチ(既定値 43N.m)があれば大丈夫です。 トルクスでボルトを外します。両席と ...

  • 定期的整備♪デフオイル交換

    整備手帳

    定期的整備♪デフオイル交換

    70031kmクスコ80W90ネオリキテックM×1本

  • タワーバー取付

    整備手帳

    タワーバー取付

    CUSCOのBCS付き付けました。中古購入が多いですがちゃんと新品(Amazonアウトレット)も買いますとも。下回り3点入れてからタワーバー入れるのは人と順番逆かな?ちゃんと保護シートは剥がしてます ...

  • ミッションオイル交換

    整備手帳

    ミッションオイル交換

    1年前の車検時にORCでクラッチを交換、その際MTFをオススメのクスコのオイルにしていましたが、冷間時に1速に入りづらくフィーリングも合わなかったため交換を検討していました。15000kmほど走った ...

  • クスコLSD

    整備手帳

    クスコLSD

    クスコ LSD取り付け(画像はクスコ様より拝借しました)

  • クスコ ドアスタビライザー

    整備手帳

    クスコ ドアスタビライザー

    クスコ ドアスタビライザー取り付け クスコ ドアスタビライザー取り付け右側(前) クスコ ドアスタビライザー取り付け右側(後ろ) クスコ ドアスタビライザー取り付け左側(前) クスコ ドアスタビライ ...

  • クスコ リヤスタビバー取り付け

    整備手帳

    クスコ リヤスタビバー取り付け

    クスコ リヤスタビバー取り付け

  • 強化クラッチパーツ取り付け前の比較

    整備手帳

    強化クラッチパーツ取り付け前の比較

    強化クラッチを購入しました。TRUSTの[MC TR-GT1CD]です。アルミカバーのダンパー付シングルディスクハード仕様となります。OS技研とのダブルネームということで実はOS技研のストリートマス ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。