オーディオに関する情報まとめ

  • オーディオ換装 その24

    整備手帳

    オーディオ換装 その24

    みなさん、こんばんは!本日もこの時間がやってまいりました~今日は、追加注文したF2musicさんの棒端子が届きましたのでDSP側の作業になります。画像のように棒端子でパシッと…そのままでは棒部分が長 ...

  • オーディオシステム構築1

    整備手帳

    オーディオシステム構築1

    レグナムのスピーカーがバリバリだったので、交換がてらオーディオシステム組みつけようと思いました。 まず、内張りを剥がします。何日かに分けて作業するのと、デッドニングをするので、可能な限り剥せるものは ...

  • オーディオ、スピーカー交換①

    整備手帳

    オーディオ、スピーカー交換①

    デッキを交換しようとしたら、左リアスピーカー、センタースピーカーしか鳴ってない事に気がつきました(サクッと交換して終わりなはずだったのに…)とりあえず鳴ってない左フロントスピーカーを取り外し、抵抗値 ...

  • ND2 カスタム記録簿

    整備手帳

    ND2 カスタム記録簿

    いつも触らせてもらっているND2の方の作業が一通り終わったので記録簿として残しておきます。作業させていただいた箇所をまとめました🙋‍♂️1.ドラレコ取付納車日に内装全バラシして取付しました🫠オー ...

  • デモカー(ヴェルファイア)のサウンド その3

    整備手帳

    デモカー(ヴェルファイア)のサウンド その3

    今日はhelix dsp の調整値を紹介しますプロの調整値はなかなか出でこないですよね。デモカーヴェルファイアの設定値を全部載せますので参考にしてください今回は2wayの設定です、DSP PC-TO ...

  • オーディオファクトリーサウンドプロ

    ユーザー

    オーディオファクトリーサウンドプロ

  • 光センサーモジュール配線を考える

    整備手帳

    光センサーモジュール配線を考える

    センサーモジュールの配線図は写真の通りになっています。カチカチリレー側の基盤に描かれている略画と実際の作動が逆転していました。上側の略画はNOだが、実際にはNCであった。下側の略画はNCだが、実際に ...

  • BLITZ  BLM(バキューム計)装着

    整備手帳

    BLITZ BLM(バキューム計)装着

    転職のおかげで、久しぶりの平日休みを謳歌中です✨🕺2024年問題で全く稼げないワケで…🚛まぁ、愚痴っても仕方ないんで、今まで出来なかった事でもしますかね〜🤗 休み中に大掃除してたら、以前乗って ...

  • Fire TV Stick装着

    整備手帳

    Fire TV Stick装着

    車内で快適に過ごしながら移動を楽しむためにFire TV Stickを装着。もちろん息子たちのためです笑ダイソーのHDMIコネクターのL字ジョイントで角度を横向きに、オーディオファンのL字マイクロU ...

  • ステアリングスイッチ交換(失敗しました)

    整備手帳

    ステアリングスイッチ交換(失敗しました)

    向かって左側のオーディオ関係のスイッチが壊れたらしく、音量上げると曲が進んだりと結構不便。みんからの先輩がたを参考に、エアバッグはずします。流石にマイナスターミナルは外しました。 スイッチの交換自体 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ