コーキング剤に関する情報まとめ

  • トランクの水漏れ💦😫

    整備手帳

    トランクの水漏れ💦😫

    以前から雨の日や洗車の後にトランクの中の床が濡れているに(何でだろう?と思いつつ)気付いていたのですが、たまたま雨の日トランクを開けたら水溜りを発見しました。これはヤバい〜!😫濡れているのは左側だ ...

  • フェンダーガード修繕

    整備手帳

    フェンダーガード修繕

    リアタイヤのハミ出し対応の為に装着していたフェンダーガードが、3年半経過して両面テープの劣化の為か一部浮いて来ていました。オーバフェンダアッパにネジ止めしているので、剥がれて落ちることは無いと思いま ...

  • コーナーレンズ補修

    整備手帳

    コーナーレンズ補修

    先日からの雨天続きでウィンカーレンズに曇りが生じた。確認するとレンズがパカパカ(^^;どうやら接着剤?コーキング剤?が劣化したらしい、、、最近こんなのばかり(苦笑)内部のメッキもところどころ剥がれて ...

  • ジムニーSJ30雨漏り修理

    整備手帳

    ジムニーSJ30雨漏り修理

    先日雨漏りしてたのでやった事無いコーキングに挑戦してみる事にしました。ホームセンターでコーキングガン、コーキング剤、サビキラー、マスキングテープ、ハケ、サビ擦るスポンジみたいなやつを調達。しめて56 ...

  • パッキング取付 Part4

    整備手帳

    パッキング取付 Part4

    取付後のプラダンの隙間を埋める様にコーキング剤を塗ります。基本少量出してから先の細いヘラなどで伸ばします。この時フィンには塗らない様に注意します フィン側だけでなく外側からもコーキング剤を付けヘラ等 ...

  • またまた雨漏り(*'ω'*)

    整備手帳

    またまた雨漏り(*'ω'*)

    この車実は納車してからルーフに雨漏り跡がありました。それは板金の時にリフレッシュしルーフレール当たりの再シーリングで治りましたが今度は助手席が完全に水没。しかし水が泥水ではなくかなりきれいな水。これ ...

  • ガレージにガラリ装着

    整備手帳

    ガレージにガラリ装着

    昨年の夏、ガレージの中に熱気がこもりガレージ内温度が40℃にもなったので対策としてガラリを装着。換気扇は注文中なので後日装着予定 今回用意したものガラリ、3箇所、コーキング剤、ホールソー、ポンチ、ネ ...

  • ドライブレコーダー取付ブラケットの加工・取り付け🔧

    整備手帳

    ドライブレコーダー取付ブラケットの加工・取り付け🔧

    KENWOODのドライブレコーダーの取付ブラケットの赤◯の球体部分が劣化し、ドライブレコーダーがブラケットから外れてしまいました😓 純正取付ブラケットが2,000円程度であることが分かりましたが、 ...

  • ルーフ異音対策

    整備手帳

    ルーフ異音対策

    半年位前から、助手席の後部座席天井付近から、段差等でパキッという異音が…ディーラーに相談しましたが、車高調が異音の原因なのではとの事で対応もしてくれませんでした。と言う事で、ダメもとで自分で対策して ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。