ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
購入時のナビはNHZN-W57でした。一応HDDナビなのですが、いかんせん反応が遅い、タッチパネルズレ等、難ありのナビでしたので、スペーシアのお下がりナビに入れ替えをしました。ずっとお世話になってい ...
現在、一瞬のミスファイアも無いくらい点火系&キャブ調整がいい感じで燃費、街乗りリッター11km。先日、岐阜まで高速使ってリッター15km走りました♪燃料高いハイオクなんで少しでも走ってもらわんとね! ...
先日取り付けたサイバーナビカロ定番であるタッチパネルズレが有るので修正します初期状態だと右下付近のタッチ位置がずれていて「ここへ行く」を押したいのに「詳細」が押されてしまいナビの案内が開始できません ...
ナビのタッチパネルズレの修正(´ー∀ー`)トラック⇐とナビ同時長押しでサービスマニュアル画面にします タッチスイッチ確認でどの程度ズレがあるか確認(´ー∀ー`) 画面上部のズレが ...
以前から使っているナビ。よくあるタッチパネルズレはなく、地デジだって普通に見れてるからそんなに不自由はしてなかったけど 地図データが古く、更新プログラムも提供が終了してる… そんな中、GPS受信はし ...
avic-zh99のタッチパネルズレが調整で対応出来なくなったので交換することに。部品は社外品を込みで4000円で購入。 本来はナビを外してから作業しますが今回ディスプレイ部のみを外して作業しました ...
multimedia Video interfaceを取り付けたのですが、どうもタッチパネルのボタンとタッチ箇所にズレがあり押しにくい…チャットでセラーに聞いてみた所、キャリブレーションが出来るとの ...
気にならない程度ですがタッチパネルの下の方がずれていたので今更ですが調整します。実際より少し下を押さないと反応してくれないので。 メニューボタン長押しでこんな調整画面になります。 もう一度メニューボ ...
長年愛用しているサイバーナビAVIC-VH9900サブモニター故障、タッチパネルズレ、地デジ受診低下、そんなこんなで重い腰を上げて交換作業❗ 取り外し後❗配線がすごいことになってます。 取り外したA ...
< 前へ| 1| 2| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
大荒れ模様
ふじっこパパ
1116
[スバル BRZ]Laboc ...
494
[日産 ノート e-POWE ...
343
[ダイハツ ムーヴキャンバス ...
397