不明 ステルス球に関する情報まとめ

  • ウィンカーバルブをLEDから白熱球へ戻しました

    整備手帳

    ウィンカーバルブをLEDから白熱球へ戻しました

    前後のウィンカーバルブをLEDから以前使っていたステルス球(白熱球)に戻しました。同時にウィンカーリレーもLED用のものから純正リレーに戻しました。なぜ戻したかと言いますとあるカー用品店で作業(ウィ ...

  • テールランプのLEDの変更

    整備手帳

    テールランプのLEDの変更

    この日はブレーキランプとウインカーランプのLEDを新たに購入したLEDに交換してみました…。これは現在取り付けてある T20 7443 の赤色のLED…。もう少しだけ明るい物を探していましたが今回は ...

  • ウインカー連動スモールその1

    整備手帳

    ウインカー連動スモールその1

    そもそも ウインカーのオレンジを ステルス球にしたら カッコよいのか?とAmazon見ていたら こちらが出て来ました。みんカラでも 着けてる方がいるようですし。安いし2300円 買ってしまいました。 ...

  • ウインカーのステルス化

    整備手帳

    ウインカーのステルス化

    ずいぶん前に購入してたステルス球行方不明になってたけど出てきたので交換🔧オレンジが目立たなくなりスッキリしました👀ドアミラーのウインカー灯がLEDなのでLEDにした方が統一感でるかも⁉️ 左右と ...

  • ☆リアウインカーLED化☆

    整備手帳

    ☆リアウインカーLED化☆

    リアウインカー球をLED化します球は不明中華製です テールランプの赤丸のところのボルト外します外したらテール本体を引っ張ればテール本体が外れます 赤丸がウインカー部です球入れ替えてユニット戻して終了 ...

  • 前後ウィンカー ステルス球交換

    整備手帳

    前後ウィンカー ステルス球交換

    ウィンカー電球のステルス化早速のbefore→after純正の橙色電球だとリフレクターに反射してしまいますが、ステルス電球に交換する事で特にフロントの印象が「男前」になります。漢らしいと、いうよりも ...

  • 整備手帳

    LED化

    後輩くんからフォグランプのLEDバルブ(メーカー不明)を貰ったので交換 ついでにリア周りもアッパーテール・ナンバー灯・バックランプもLED化アッパーテールとナンバー灯はfclさんのT10広角5連ナン ...

  • 整備手帳

    フルLED化進捗

    前車ではヘッドライトがHIDだった為、叶わなかったフルLED化していきます。先ずルームランプとラゲッジランプ。ユアーズさんので交換。 フォグランプ H11ヴァレンティさんのに交換。中々明るい。 ナン ...

  • クリアサイドマーカー

    整備手帳

    クリアサイドマーカー

    さて、フロントとサイドマーカーをクリア化って事でまずはサイドマーカー。デコっとしたデザインは嫌で昔ながらのレンズを交換するだけの平べったいのが好み。昔は他のスズキ車と共通だったのでいくらでも売ってた ...

前へ1234次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。