加工に関する情報まとめ

  • ウーハー交換してみた

    整備手帳

    ウーハー交換してみた

    オークション見てたらLogic7用のウーハーを発見、少々価格が高めでしたが以前にトラブル対応でフロントスピーカーをLogic7用に交換していたので落札何といっても無加工で交換できるのがメリット マグ ...

  • 2024.5.25プラグ交換

    整備手帳

    2024.5.25プラグ交換

    前回交換は10年10万㎞前位じゃないのか?レベルで記憶が無い程経ってるので特に不都合は感じて無いが交換してみる事に。整備手帳も残して無いがHALFWAYのタービン加工の時にIRYWAY8に1回その後 ...

  • 自己放電バルブキャップ作成

    整備手帳

    自己放電バルブキャップ作成

    G-TECHのタイヤバルブ用空中放電ナットを付けて良い感じになっていますが、これと同じ効果を狙ったマグネットチューンをされている方が居られるので真似てみます。※パーツのネーミングも真似させていただき ...

  • ネジ固定式スマホホルダー

    整備手帳

    ネジ固定式スマホホルダー

    メタルワークスナカミチ スマホホルダー車種専用 DA17V/W用 運転席側楽天購入 5,834円 暑くなってきたせいか、スマホホルダーが外れることが有るので、ネジ固定式のものを購入。少々お高いが、今 ...

  • エアコンフィルター交換&エバポレータ洗浄

    整備手帳

    エアコンフィルター交換&エバポレータ洗浄

    毎年恒例の作業です。少し臭いが出てきましたので、早めに実施フィルターはBOSCHアクティブカーボン VW をリピート。エアコン洗浄スプレーが新型になって口の形状が変わってました。シリコンホースの接続 ...

  • オープニング画像変更

    整備手帳

    オープニング画像変更

    .GOPなんて拡張子初めて聞いた。.GOP→.BMPに変更→画像加工→.GOPに戻して取り込み。せっかくなのでロゴもいれてみた

  • 設定変更 ワイパー連動オートライト機能無し

    整備手帳

    設定変更 ワイパー連動オートライト機能無し

    ヘッドライトのポジション強発光の加工をしたのですが、デリカミニのライトは他の車に比べて明るい時間帯でもかなり早い段階で点灯してしまい、デイライトからポジションに切り替わってしまいます。オートライトセ ...

  • トランクスイッチパネル交換

    整備手帳

    トランクスイッチパネル交換

    トランクスイッチパネルで使用されていないスペースが多いので有効活用したいと思います。 まずUSトヨタ純正品のスイッチホールが2つ空いているタイプのスイッチパネルを購入しました、ディーラーで1000円 ...

  • トリップインフォメーション切り替えスイッチ再延長

    整備手帳

    トリップインフォメーション切り替えスイッチ再延長

    操作性を良くするために、棒を延長します。というか、新しく作り直すことに。嫁さんの了解を得て、新しい猫じゃらしを購入。それを加工します! …といっても、延長というかロッドの一番太い部分を最長にカットし ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。