自転車用ヘルメットに関する情報まとめ

  • 自転車用ヘルメットの塗装

    整備手帳

    自転車用ヘルメットの塗装

    ホームセンターで購入したヘルメットを塗装します。 今回使用する塗料もホームセンターで購入した物になります。これ一本で二回塗り出来ました。 バイザーやパットを取り外して、マスキングテープを貼ります。 ...

  • ヘルメット修正

    整備手帳

    ヘルメット修正

    4月から自転車もヘルメット義務化。amazonで買った。ハーフヘル、原付用。自転車で使っても当然OK。だって原付とは原動機付自転車だろ。なんて屁理屈だが、市販の自転車用ヘルは死んでも嫌。河童になった ...

  • ヘルメットをラップ塗装してみました

    整備手帳

    ヘルメットをラップ塗装してみました

    自粛励行中のため、旅行にも行けず暇つぶしにスマートEVて使用中の安物(自転車用)ヘルメットをラップ塗装することに…。余っている缶スプレーもたくさんあるし…。ということで始めてしまいました。 先ずは念 ...

  • 自転車固定ステー

    整備手帳

    自転車固定ステー

    自転車を固定するのにアシストグリップにサドルを引っ掛けてたけど、毎回の微妙な位置調整が面倒で、杜撰ながらステーを作った。一緒にLEDテープも固定できるようにした!更新するネタがありませんが、トランポ ...

  • 自転車用ヘルメット ロード用にバイザー付ける

    整備手帳

    自転車用ヘルメット ロード用にバイザー付ける

    5年くらいかぶっている安いキャノンデールのMTBヘルメットです。もう少し軽いのを買おうと思って重さを調べます。 290gでした。重い部類ではないですね。自転車屋に行って比べても、計量モデルと持ち比べ ...

  • ミニカー登録

    整備手帳

    ミニカー登録

    ジャイロ買ったらやりたかったミニカー登録をやってみました。ホイール替えてオーバーフェンダー付けたりとかはお金掛かるので、一番お手頃なワッシャー噛ませる方法で(笑)ヤフオクで申請書類付いたセレーション ...

  • リヤトランク清掃と点検

    整備手帳

    リヤトランク清掃と点検

    リヤトランク内を一度も点検していませんでしたので 思い切ってカーペットを取り外し、スペアタイヤを取ってみました。・・カーペットの下地が崩れて付着していたのと タイヤ入れ部は 砂が侵入し一部錆による穴 ...

  • 自作ウインカーレバー ポジションアップキット

    整備手帳

    自作ウインカーレバー ポジションアップキット

    ウインカーレバー ポジションアップキットって高いのね...しかもジムニーに使えなさそうだし...って事で自作しました。 用意したもの。ダイソー・自転車用ヘルメットホルダー・ソケットレンチ中継ジョイン ...

  • 子供のチャリ用メットにピンスト&レタリング2

    整備手帳

    子供のチャリ用メットにピンスト&レタリング2

    元のデザインに合わせて

前へ12次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。