走り屋に関する情報まとめ

  • June,2024 鹿除け笛

    整備手帳

    June,2024 鹿除け笛

    近頃、集落でも猪や鹿を連続して見るようになった。猪は青色を嫌がり、鹿は赤色を嫌うという。車体色は黄色なので、どちらにも該当しない。とはいえ、めちゃくちゃ不安になったので、洋物の笛を購入。 地下立体駐 ...

  • イデアル極性ブレーキ投入🔧

    整備手帳

    イデアル極性ブレーキ投入🔧

    7月の道内イベントに向けてマジェスタのカスタムをしなきゃと思いながら手をつけられずにいましたが今日は午前中の仕事だけで久しぶりに時間ができたのでブレーキを投入していこうと思います🛞 ぶっちゃけ今の ...

  • マフラー出口ファンネル化アップデート

    整備手帳

    マフラー出口ファンネル化アップデート

    完成状態。走り屋やってた頃のトラウマなのか、やはりマフラーのテールエンドはファンネル形状が最強だ。 アップデート前。まぁコレも力作ではあったが、どうもパッと見のインパクトに欠けていた。 溶接を剥がし ...

  • エンブレム剥がし

    整備手帳

    エンブレム剥がし

    納車前からe-POWERとe 4orceのエンブレムがすっごく気になってて。剥がしちゃいました。昔、走り屋の友人がエンブレム剥がしをやってボディに傷つけまくってたんで、ちょっと怖かったんですが、うま ...

  • 前後サスペンション 調整

    整備手帳

    前後サスペンション 調整

    お休みです。土曜日は快晴でした。暑いくらいです。前後のサスペンションを調整いたしました。具合を確認するため、筑波山スカイラインへとやってきました。 フロント側です。イニシャルを購入時より、一周分締め ...

  • 《パックdeメンテ》18ヶ月点検&リコール

    整備手帳

    《パックdeメンテ》18ヶ月点検&リコール

    5/9のお話し...早いものであと半年で車検を迎えます!そして車検前、最後のパックdeメンテ&リコール...フューエルポンプ(低圧燃料ポンプ)交換を受けて来ました! MSC(6ヶ月点検)とリコール作 ...

  • 低予算のパラメリカーナグリルの網作成!メッシュ加工DIY

    整備手帳

    低予算のパラメリカーナグリルの網作成!メッシュ加工DIY

    カナブンや小石など昆虫類を防止するためにグリルメッシュを作成したのでここに記録する。さて、チョッと派手で、厳ついイメージのパナメリカーナグリルだ。だが、網が無い。こいつはチョッと付けなければ… 車用 ...

  • ブレーキ鳴き フロントブレーキ (マジェスティ125 Fi)

    整備手帳

    ブレーキ鳴き フロントブレーキ (マジェスティ125 Fi)

    前回ブレーキ鳴き するのでパッドの エッジってか摩擦剤の カドを 削り落としました。しかしパッドの 当たり面の 削りを少なめにしたのでディスクに 焼き色が 出ました。しかもティーナ02 初整備の時ブ ...

  • フロントタイヤがエラい減っていたので

    整備手帳

    フロントタイヤがエラい減っていたので

    交換しました。前回の4年前と同じEAGLE LS2000 HybridⅡ激安タイヤのド定番ですねただ、タイヤ値上げのあおりで購入価格は20%以上上昇しています。写真は交換前のヤツです。気が付くとサイ ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。