走り屋に関する情報まとめ

  • オイル交換。

    整備手帳

    オイル交換。

    エアコンフィルターを交換した後、約半年ぶりにオイル交換しました。使ったオイルはモリグリーン10w30、オイルフィルターはアストロプロダクツのA328です。家庭事情にもよりますが、オイルはペール缶で購 ...

  • フロントタイヤがエラい減っていたので

    整備手帳

    フロントタイヤがエラい減っていたので

    交換しました。前回の4年前と同じEAGLE LS2000 HybridⅡ激安タイヤのド定番ですねただ、タイヤ値上げのあおりで購入価格は20%以上上昇しています。写真は交換前のヤツです。気が付くとサイ ...

  • 感想とお願い。 ★足のインプレ★

    整備手帳

    感想とお願い。 ★足のインプレ★

    整備手帳なのか?んー。取付後のインプレッションって整備手帳?wということで今回は感想とりおなからのお願いです。 先に感想から。とりあえず前期タイプS用との比較。とりあえずダンパーが硬い!バンプよりリ ...

  • 前後サスペンション 調整

    整備手帳

    前後サスペンション 調整

    お休みです。土曜日は快晴でした。暑いくらいです。前後のサスペンションを調整いたしました。具合を確認するため、筑波山スカイラインへとやってきました。 フロント側です。イニシャルを購入時より、一周分締め ...

  • サマータイヤ交換②

    整備手帳

    サマータイヤ交換②

    中国生産でホワイトレターのロゴも白ゴムといえど様子もおかしいので、安さで選択しているのでしょうがない、青い保護剤は「雨でとれてしまった」のも不思議。 今回の第一の目的は林道でのパンクを気持ちだけでも ...

  • フロントシートを工具無しの簡単脱着仕様にする(追記あり)

    整備手帳

    フロントシートを工具無しの簡単脱着仕様にする(追記あり)

    GSX-S1000GXのフロントシートの脱着には六角レンチが必要ですが…コレを工具レス仕様にします(^.^) 用意したのは…ボンネットピン(^。^) 本来は走り屋さんが自動車のボンネットに使うモノで ...

  • 12検

    整備手帳

    12検

    早いもので、5娘さんを買ってから約1年が経とうとしてます…そしてバ◯バ◯してから早や5ヶ月かぁ💦笑って言う事で12検を買ったDラーさんで行いました! 2024.3.3052751kmにて実施序でに ...

  • 走ってきた

    整備手帳

    走ってきた

    訪問介護の実家から直行〜。今日は暑いくらいだったので、路面温度もご機嫌。夏タイヤの規定温度もクリア。「こりゃ久々走れるな」と(笑)そんな矢先、ホームコースに向かうワインディングが登り一本道と化す最後 ...

  • 《パックdeメンテ》18ヶ月点検&リコール

    整備手帳

    《パックdeメンテ》18ヶ月点検&リコール

    5/9のお話し...早いものであと半年で車検を迎えます!そして車検前、最後のパックdeメンテ&リコール...フューエルポンプ(低圧燃料ポンプ)交換を受けて来ました! MSC(6ヶ月点検)とリコール作 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ