BRIDE クッションに関する情報まとめ

  • BRIDE ZIEGⅣ調整等アレコレ

    整備手帳

    BRIDE ZIEGⅣ調整等アレコレ

    まずポジション変更。変更前 F 1番下 R 真ん中変更後 F 真ん中 R1番下意図としてはZIEGⅣの包まれ感を強くする為。デメリットとしてはアイポイントが下がって鼻先が見え難くなる。変更前の更に前 ...

  • Bride RA05LFへ変更 加工とシートポジション調整

    整備手帳

    Bride RA05LFへ変更 加工とシートポジション調整

    究極的なローポジションとステアリングセンターを得られるレールです。ただしセンターコンソールに強く干渉します。押し付けながらやっとボルトが入り、装着するもスライド不能だったのでアンコを切断します。 一 ...

  • RECARO SR7 に交換

    整備手帳

    RECARO SR7 に交換

    純正シートの膝下のクッションと、腰が痛くなること、赤い。この3点が気に入らないので交換しました。シートは持ってたRECAROのSR7 アドバイスエディションの青。 ベースフレームはRECARO純正品 ...

  • シート比較 RECARO TS-G・BRIDE XERO VS ・NANIWAYA RS-GT

    整備手帳

    シート比較 RECARO TS-G・BRIDE XERO VS ・NANIWAYA RS-GT

    身長190cm体重78kgですますば比較左←BRIDE XERO VSアラミドモデル右→NANIWAYA RS-GT座るとXERO VSは頭がヘッドレストから出ますRS-GTは頭とヘッドレストはツラ ...

  • 車検の為ブリッドのフルバケに交換する。

    整備手帳

    車検の為ブリッドのフルバケに交換する。

    最近特に車検が厳しいとの事で、フルバケはブリッドかRECAROしか車検は通らないとの情報です。もちろんシートとレールは同じメーカーの正規品しかダメとの事です。 中古のブリッド、ジータ4をアップガレー ...

  • BRIXのチューニング

    整備手帳

    BRIXのチューニング

    長年使用してきたBRIX。嫌いな点は、深く座るのが好みなのだけどシートクッションに張りが無いのでお尻が前にずれちゃうこと。シート下のナイロン布(レカロだとピレリマットのような物)をピンと張ったり、ゴ ...

  • 純正シートに戻す

    整備手帳

    純正シートに戻す

    RECAROレールにBRIDEのTTM-C助手席はGG?GF?かなんかの純正シートでしたが、会社で怒られたので戻します。運転席はシートとレールが合ってないので車検NG。BRIDEシートにはBRIDE ...

  • シート交換

    整備手帳

    シート交換

    腰痛改善→レカロ→ブリッドの方が好き→セミバケ高いし二人乗りだからフルバケでいいじゃん→2シーターだから内装のほとんど占めるから二座いるよねという五段活用によりフルバケ導入となりました。ハードトップ ...

  • 24.04.14 シートクッションサイドパッドPRO両側装着

    整備手帳

    24.04.14 シートクッションサイドパッドPRO両側装着

    左脇腹及び肋骨を負傷して、シートホールドを重視することにしました。やはり走行中に動くと、負傷リスクが高まるので。。印象としてはブリッドさんのZIEG Ⅳローマックスと同じくらいの幅になったかも?うー ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。