HKS エアフロレスアダプターに関する情報まとめ

  • LINK化①

    整備手帳

    LINK化①

    メモ代わりにザックリ纏めていきますパワーFCがいきなり死亡したため急遽眠っていたLINKへ移行。シーズン中じゃなくてよかった。【仕様】LINK G4プラグインINJ DW800ccエンジンノーマル、 ...

  • EG35 チューニングメニュー

    整備手帳

    EG35 チューニングメニュー

    エンジン主機 1. シリンダーブロック CXW用EG33 中古エンジン(66,000Km) * シリンダーブロック加工(戸田レーシング) * Darton EG33用 3 ...

  • スペシャルパイピング取り付け

    整備手帳

    スペシャルパイピング取り付け

    インテークパイプがフルブーストで抜ける為、HKSのスペシャルパイピングを付けてみます。以前パワーフィルターを付けた時にパワステタンクは移動してあります。 パワーフィルター、エアフロ、パイピングを外す ...

  • 本セッティングに備えてエアフロを撤去しますた♪(*´ー`)ノ

    整備手帳

    本セッティングに備えてエアフロを撤去しますた♪(*´ー`)ノ

    OH後、V-pro制御になったので必要無いのですが・・・何故か?付いたままのエアフロさん。カプラー抜いてあって只のダミーですが、何か?(^○^) ようやくブツが揃ったので仕事前に撤去。 Z32 ...

  • エアフロレスアダプター作成

    整備手帳

    エアフロレスアダプター作成

    トラストのエアクリのフィルターを外したところ、エアフロの内径がかなり小さい(´・ω・`)Vプロでエアフロレスにしてるからこの際、作ってしまおうw 以前使ってたHKSの毒キノコにちょうどいい ...

  • GReddy サクションキットへ交換

    整備手帳

    GReddy サクションキットへ交換

    TRUST GReddy サクションキット エアフロレスアダプターはHKSを流用してます HKSより若干細身のパイピングでNISMOに近いです。吸気音はHKSより静かで低速時の負圧域が安定しました。 ...

  • エンジン完成 仕様②

    整備手帳

    エンジン完成 仕様②

    コンピューターHKS F-CON VProグローブボックス下部に取り付けました。RVCS(Rising Variable Cam System)の制御も行います。 大気圧センサーHKS製F-CON ...

  • エアクリーナー交換

    整備手帳

    エアクリーナー交換

    エアクリボックスの、後方に並んだボルト2本を外します。後は、クリップを外すだけでボックスの蓋が取れます。 エアクリーナーを外すと、本来であればエアフロメーターが見えますが、ハイウエイスターR号はエア ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ