LEXUSに関する情報まとめ

  • レクサスRC Fスポーツ用ペダル

    整備手帳

    レクサスRC Fスポーツ用ペダル

    足元が寂しいのでペダルを交換しました。LSのFスポーツ用を検討しましたがデザインの好みでRCのFスポーツ用を選びました。 既存とRCFスポーツ用では取り付けボルトの幅が違うので、分解して土台はそのま ...

  • リアに15mmのワイトレ投入

    整備手帳

    リアに15mmのワイトレ投入

    やはりツライチ感をちょっとだけでも出したくて15mmのワイトレを投入です。ハブ付きなので後からハブリングを購入しなくても良いのがいいですね。内径60mm→外径60mmです。 ビタビタのツライチは求め ...

  • ブラック&レッド・三菱純正・後期型 アンダートレイ

    整備手帳

    ブラック&レッド・三菱純正・後期型 アンダートレイ

    長い年月の中で前期型カードポケット付きのグレーのトレイからカードポケットなしのコストダウンの煽りを感じながらブラック化(中期型)していた運転席側のアンダートレイスーパーだいちさんからご厚意で頂戴した ...

  • ドアエッジプロテクター (*'▽')

    整備手帳

    ドアエッジプロテクター (*'▽')

    今更ながら付けてみました。レクサス 純正 アクセサリー パーツ CT200hドアエッジプロテクター ドア開閉時の傷つきを防ぐプロテクターは、ボディと同色で薄く抑えたデザインを施し、スタイリングと調和 ...

  • 小さいほっこりが私には何よりも大切なんですよ

    整備手帳

    小さいほっこりが私には何よりも大切なんですよ

    おはようございます……お前もゲート開きまちか❓……何気に癒しスポット野良猫多いな……私の知ってるだけでもお前含めると3匹2人じっと距離を保ちつつゲート開くのを待つ 開いたよ…… 既に有名人となってし ...

  • アンビエントアップデート

    整備手帳

    アンビエントアップデート

    昨日スペアキーが届いたと言うことで、レクサス苫小牧へ出向きました。ついでにアンビエントがDレンジに入れても減光しない設定をお願いしました。画像はPレンジ。 こちらがDレンジ。減光しません。 こちらも ...

  • レクサスLSのアシストグリップに交換

    整備手帳

    レクサスLSのアシストグリップに交換

    プリウスでも同じように交換していました。運転席はすんなり交換出来ます。 助手席側も同じくすんなり交換出来ます 厄介なのは後席ですね。プリウスの時はコートフックを使わないようにメクラプラグを内装の穴部 ...

  • ミラーカバー取り外し(LEMSガーニッシュDIY交換)

    整備手帳

    ミラーカバー取り外し(LEMSガーニッシュDIY交換)

    LEXUS RC LC IS UX アウターミラー銀メッキガーニッシュを取り外し交換する為の手順です。私自身アウターミラーは初めて分解しましたが交換作業は簡単な部類で、片方30分もかかりませんでした ...

  • LEXUS(トヨタ)純正 HDMI入力端子取付

    整備手帳

    LEXUS(トヨタ)純正 HDMI入力端子取付

    少し前の装着ですが、納車時に欠品していたHDMIモニター入力端子を取り付けました。またコンソールボックス内には電源がないのでDで追加しました。1.1諭吉でした。 応用編として100均でUSBランプ購 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ