PROVA クロスメンバカラーに関する情報まとめ

  • リジカラ? or ボルト?(笑)

    整備手帳

    リジカラ? or ボルト?(笑)

    PROVAのクロスメンバーカラー(リジカラ)とSTIのフランジボルト…何故か両方持っている…(笑)最初にリジカラを購入したのですが、STIのボルトを後から知りました。なのでボルトの方が良いかなと思い ...

  • 👩‍🔧📝:整備履歴【🔩カスタム系】

    整備手帳

    👩‍🔧📝:整備履歴【🔩カスタム系】

    整備履歴一覧リストからディ-ラ-作業のカスタムパーツ取り付け記録の備忘録 2019/04/07 STI フレキシブルドロータワーバー 取り付け 26,635㌔ 2020/07/23 STI リアメン ...

  • リア・リジカラ取付

    整備手帳

    リア・リジカラ取付

    たこ焼きで購入したPROVAのリア・クロスメンバーカラー本日重い腰を上げDIYで取付実施。ジャッキアップしウマをかませタイヤを外します。フロントサポートプレートの取付ボルト2本(計4本)を緩めます。 ...

  • リジカラ導入

    整備手帳

    リジカラ導入

    PROVAのフロント・クロスメンバーカラーを入手したのでDIYで取付実施。フロントタイヤ・アンダーカバーを取り外しフロントメンバーをジャッキで仮受けメンバーボルトを緩めジャッキを徐々に下げ、リジカラ ...

  • PROVAクロスメンバーカラーのD取り付け

    整備手帳

    PROVAクロスメンバーカラーのD取り付け

    PROVAクロスメンバーカラー(リジカラ)をSCS立川で先週末取り付けました。自分ではなくディーラー作業を見れたので整備手帳にします。「取り付けているところ見せて」と言ったら安全管理上NGと言われた ...

  • 足回りのリフレッシュと12ヶ月定期点検

    整備手帳

    足回りのリフレッシュと12ヶ月定期点検

    本日は来月で納車から1年になるので12ヶ月点検をDラーでお願いしました。。 昨年の年末に購入していたPROVA製のローダウンスプリングへの交換と クロスメンバーカラーの 前後も入れてもらいました。 ...

  • PROVA クロスメンバカラー(リジカラ)

    整備手帳

    PROVA クロスメンバカラー(リジカラ)

    ※ 本来はDIY向きの作業ではありません。(以下の工程説明もかなり端折ってます)まずはR側から。デフが下がってくるので、念の為ジャッキでサポート体制を。 Rメンバーボルト前側 Rメンバーボルト後側 ...

  • アライメント測定&調整

    整備手帳

    アライメント測定&調整

    STIラテラルリンクとPROVA F•Rクロスメンバーカラーを取り付けたのでアライメント調整します。

  • 整備手帳

    【備忘録】クロスメンバーカラー取付

    PROVAクロスメンバーカラー(いわゆるリジカラ)を、フロントとリヤ共に装着。リヤのボルトはSTIのメンバーボルトに4本とも交換。アライメント調整は、大丈夫そうなので今回は未実施。走行距離:13,4 ...

前へ1234567次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ