PUMA Ultra C-Maxに関する情報まとめ

  • 電装系リフレッシュ⑧  バッエリーコンデンサー 交換

    整備手帳

    電装系リフレッシュ⑧  バッエリーコンデンサー 交換

    バッエリーコンデンサーの交換をしました。取付けるパーツ ・PUMA new Ultra C-Max-PRO 今まで使用していたバッエリーコンデンサー。Art Promotion FUEL SAVE ...

  • ウルトラC-Max/E-PROの取り付け

    整備手帳

    ウルトラC-Max/E-PROの取り付け

    電源強化と安定化に蓄電式アシスト装置「PUMA ウルトラC-MAX/E-PRO」を取り付けます。・PUMA ウルトラC-MAX/E-PROhttps://minkara.carview.co.jp/ ...

  • PUMA ウルトラc-max/e-pro 取付

    整備手帳

    PUMA ウルトラc-max/e-pro 取付

    コレを取り付けます。 サブ車のシャランと色分けしました。 バッテリー端子に接続で取付終了。青丸の所に適当に置いてます。赤丸は過去に取り付けた同じPUMA製品。きっと良いことがあるでしょう🌀

  • PUMA ウルトラc-max/e-pro 取付

    整備手帳

    PUMA ウルトラc-max/e-pro 取付

    コレを取り付けます。 バッテリーから外したもの 取り付けはバッテリー端子に接続するだけ。 あっという間に装着完了。怪しい光です。

  • PUMA ウルトラC-MAX-m取付

    整備手帳

    PUMA ウルトラC-MAX-m取付

    先日のドラレコのところでも書いたように、バッテリー周りがイマイチなgtv。もしかしたら何がが変わるのでは…?という淡い期待を込めてコレを買ってみたので取り付けます。べらぼうに高価な品物でもありません ...

  • PUMA  ウルトラC-MAX/E  装着

    整備手帳

    PUMA ウルトラC-MAX/E 装着

    コンデンサーチューンってもう古いのかなーと思いつつ、15年前と同じ商品の進化版「PUMA ウルトラC-MAX/E」を装着。赤色の端子をバッテリーのプラス極(赤)へ、黒色の端子をバッテリーのマイナス ...

  • バッテリー交換&アーシング革命等取り付け

    整備手帳

    バッテリー交換&アーシング革命等取り付け

    カオスバッテリーとアーシング革命とウルトラ革命とアーシングとウルトラC-Max/E-PROを取り付けました。PUMAさんに特におすすめのポイントは無いと言われたので適当な場所に取り付け(笑)電流セン ...

  • バッテリータイダウンを交換しPUMA ウルトラC-Max/RS 取付直し

    整備手帳

    バッテリータイダウンを交換しPUMA ウルトラC-Max/RS 取付直し

    前回PUMA ウルトラC-Max/RS 取付の際取付場所がヘッドライトの裏側にしか無く写真の黄色印の場所へ取付配線も「ごちゃごちゃ」何とか手直しをと考えてヾ(=゚・゚=)ノニャン♪ バッテリータイダ ...

  • PUMA ウルトラC-Max/RS 取付₍˄·͈༝·͈˄₎◞ ̑̑ෆ

    整備手帳

    PUMA ウルトラC-Max/RS 取付₍˄·͈༝·͈˄₎◞ ̑̑ෆ

    今回もオカルトチューニングです・・・オーディオのノイズ低減には効果があると思いますが車の走行には?気分の問題かもね、と言いながら私の所有した車には全て取り付けていました。現在もキャパの小さいのが付い ...

前へ12345次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ