Panasonic CY-ET2000Dに関する情報まとめ

  • ナビ交換 ケンウッド MDV-910HDF その2

    整備手帳

    ナビ交換 ケンウッド MDV-910HDF その2

    ほぼ配線は終わり、本体を車に装着です。旧ナビの車への装着は、装着キットというものはなく、元々車に付いていたブラケットを使いました。今回もそれを使うのですが、旧ナビから外した時に左右を繋ぐ下部金具を外 ...

  • セルボからのパーツ移植(その3) ナビ&ETC

    整備手帳

    セルボからのパーツ移植(その3) ナビ&ETC

    セルボに付けていたカーナビ(KENWOOD MDV-Z704)をアルトに移植しました(^^)思ったより時間が掛かりました(>_<) ETC(Panasonic CY-ET2000D)です ...

  • ETCを取り付けました。

    整備手帳

    ETCを取り付けました。

    高速を使う機会はあまり有りませんがETCが余っていたので取り付けました。パナソニックのCY-ET2000Dです。ナビ連動型です。灰皿の中に設置しました。この機種は灰皿の下に貼り付けるのは形状からやめ ...

  • ZTからの移植2

    整備手帳

    ZTからの移植2

    カーナビKENWOOD MDV-Z702W ドライブレコーダーYUPITERU DRY-AS350GSETCPanasonic CY-ET2000D レーダー探知機YUPITERU A330 とりあ ...

  • マツコネ2とCY-ET2000Dの連携(その1)

    整備手帳

    マツコネ2とCY-ET2000Dの連携(その1)

    想定外や想定不足もありましたが,無事CY-ET2000Dを用いてマツコネ2とETC2.0連携ができましたので,以下に要点を記載します.<背景/想定など>・まず,CY-ET2000Dと後継のCY-ET ...

  • パナソニック CY-ET2000D

    整備手帳

    パナソニック CY-ET2000D

    こちらの画像は交換前の状態。意外とスッキリまとまってたんですが。 こちらが2.0に交換後。何故かケーブルがごちゃついてますが(汗)今回のETCはナビ連動専用です。ipodはミュージックサーバーとして ...

  • ETC車載器交換

    整備手帳

    ETC車載器交換

    ETC車載器CY-DSR140Dがメルカリで安く手に入ったので交換します。 ETC2.0の車載器を使っているのに何故交換するかですが今使っているCY-ET2000DはVICSの光ビーコンが受信できな ...

  • カーナビ、ETC交換

    整備手帳

    カーナビ、ETC交換

    AVN-R7W、別に、普通に良いナビなんですけど・・・個人的不満ポイントタッチキー本体キーが4個しかなくてなんかダサい(選曲ボタンこっちでいいのに) というわけで、MDV-Z702Wに交換!機種選定 ...

  • ETC パナソニックCY-ET2000D取付

    整備手帳

    ETC パナソニックCY-ET2000D取付

    電源はカーナビ裏から。カーナビとETCの接続ケーブルはKENWOODの純正ケーブルで、KNA-P12DSRC3800円くらい?結構しますね(>_<)取付場所はグローブボックスの中にマジッ ...

前へ12345次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。