Profixに関する情報まとめ

  • 本革製ステアリングの擦れ補修

    整備手帳

    本革製ステアリングの擦れ補修

    本革製のMスポーツステアリング。アドカラーとエアブラシを使用して擦れの補修を行いました。(写真は補修後) 手汗対策として軍手を着用して運転していたのですが、滑り止め用ラバーとの摩擦で表皮に擦れ跡が付 ...

  • エンジンオイル&エレメント交換

    整備手帳

    エンジンオイル&エレメント交換

    前回のエンジンオイル交換から5,000km少々走行したので、エンジンオイルとオイルエレメントを交換しました。エンジンオイルはいつものPROFIX DL-1 5W-30を使用しました。エンジンオイル& ...

  • エンジンオイル交換

    整備手帳

    エンジンオイル交換

    前回のエンジンオイル&エレメント交換から5,000km少々走行したので、エンジンオイルのみ交換。画像はエンジンオイル抜き取り中! 新品オイルを入れてアイドリングさせつつ、漏れがないか確認中! RF- ...

  • たのしい 謎の穴工作 塗装編2 ep.1

    整備手帳

    たのしい 謎の穴工作 塗装編2 ep.1

    腕の悪さは道具でカバーをモットーにいろいろ買ってみましたタミヤ エアーブラシライトシリーズ No.1 スパーマックス エアーブラシ SX0.3D ダブルアクションの定番入門機 RAYWOOD PRO ...

  • 整備手帳

    エンジンオイル交換3

    総走行距離:157172kmサイクル距離:3751kmオイル銘柄:PROFIX 10W-30オイル量:3.8Lフィルタ交換なし

  • 整備手帳

    エンジンオイル交換2

    総走行距離:153421kmサイクル距離:3210kmオイル銘柄:PROFIX 10W-30オイル量:3.9Lフィルタ交換有

  • エンジンオイル交換

    整備手帳

    エンジンオイル交換

    REDLINE OIL 5W-30 ビアンテ時代に残していたので使用します。オイルとフィルターを交換しました。3本と少々を使用しました。(3.3リットル)1本は(946ml)走行距離 5400km交 ...

  • ガリ傷補修 塗装編2

    整備手帳

    ガリ傷補修 塗装編2

    前回の塗装の出来映えになんだか納得できず、再塗装しました。コンパウンドで前回の塗装を剥がし、シリコンオフで脱脂してから再チャレンジ。塗装方法は前と一緒でPROFIXのエアブラシを使って、ホルツのタッ ...

  • ガリ傷補修 塗装編

    整備手帳

    ガリ傷補修 塗装編

    足付けが終わったので塗装に移ります。使ったのは下記の道具です。エアブラシが高かった(笑)・ホルツ ミニミックス・ホルツ ボカシ剤・GSIクレオス Mr.カラーうすめ液・Profix エアブラシ ...

前へ12次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。