積雪に関する情報まとめ

  • 1月13日栃尾~山古志へ🚙💨

    フォトギャラリー

    1月13日栃尾~山古志へ🚙💨

    雪が見たくて出動新潟県長岡市栃尾へ道路には30~40センチの積雪!山古志村へ🚙💨此方も豪雪地帯除雪作業が丁寧です燃料補給は長岡市の「たいち」さん生姜醤油ラーメンが名物ですオーダーは「塩チャーシュ ...

  • 北陸里山 雪道走行

    フォトギャラリー

    北陸里山 雪道走行

    積雪5センチ以上の雪道走行ベチャ雪を押してGOマイナス1℃以下での寒波での雪道走行前しか見えん強風寒波での雪道走行横から雪が接着もー勘弁してくださいEVなので雪融けませんはい

  • 野沢温泉

    フォトギャラリー

    野沢温泉

    長野県 野沢温泉スキー場に遊びに行ってきました!雪不足との事前情報でしたが、宿泊日の夜中に積雪があり、翌朝のセレナはこんな感じです。スタッドレスタイヤを新調しておいてよかったです。キレイな景色村内に ...

  • 葛丸ダム湖岸林道へ

    フォトギャラリー

    葛丸ダム湖岸林道へ

    今年は今のところ雪が少なくて過ごしやすいので、かつてデリカグループでスノーアタックで来た林道へ。滝もキレイですが、やはり雪が少ない!ダムを通りすぎ、湖岸林道を走り橋の分岐地点まで。ここからの景色いい ...

  • 奥日光(R05.12.29)

    フォトギャラリー

    奥日光(R05.12.29)

    29日奥日光ドライブのフォトはこれにて終了。以下詰め合わせ的フォトギャラリーとなります。■湯元バスターミナル付近例年と比べ積雪少。■日光二荒山神社中宮祠今年は日光東照宮へ行ってみようかしら。■竜頭の ...

  • 湯ノ湖(R05.12.29)

    フォトギャラリー

    湯ノ湖(R05.12.29)

    三岳火山の噴火によってつくられた堰止湖。標高1,478m。毎年この時期は長靴行動ですが今年は積雪少なくスニーカー行動。冬期通行規制により湯ノ湖が終着点となりますので達成感的なものがございます。冬の癒 ...

  • 連休最終日は昼に寿司を、夜は焼肉を食らう 他

    フォトギャラリー

    連休最終日は昼に寿司を、夜は焼肉を食らう 他

    連休も終わり、通常モード突入となる寒波の影響もさほど無く、積雪量は最大で3cm本日は風は冷たいが日差しも時々あり日陰に少し雪が残る程度となる昨日の昼食は毎度の はま寿司今年の初はま寿司となる繁盛感満 ...

  • 1/8  積雪の翌日

    フォトギャラリー

    1/8 積雪の翌日

    昨夜は雪降ってたので翌朝に雪景色と撮影。寝坊したのでけっこう解けてます💦雪山が綺麗夕方4:45ごろ夕方5:15ごろ夜ご飯

  • 2024年初雪走行⛄

    フォトギャラリー

    2024年初雪走行⛄

    今シーズンは雪道走行無しかな~?ってくらい暖かい冬でしたが、ついに雪が降って軽く積雪しましたね⛄ガレージから見る雪景色⛄今シーズンは遅めの初雪でした雪道でも全く不安なく出掛けれます🚙フォレスターい ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。