三重県に関する情報まとめ

  • 三重県を南下して大平つつじ山を覗きキリ番6万kmゲット

    フォトギャラリー

    三重県を南下して大平つつじ山を覗きキリ番6万kmゲット

    2024.5.5(日祝)こどもの日も晴れたので、国道42号線を南下し、大平つつじ山を覗いてみた。大半のつつじは散っていたがオレンンジ色のつつじが辛うじて頑張っていた。いろんな色のつつじの中でもオレン ...

  • 寺社仏閣巡り~猿田彦神社(三重県伊勢市)

    フォトギャラリー

    寺社仏閣巡り~猿田彦神社(三重県伊勢市)

    2024.4.28(日)みちひらきの大神「猿田彦神社」御祭神:猿田彦大神大鳥居⛩️拝殿🙏方位石(写真左上)たから石(写真右上)御神田(写真下)境内社…佐瑠女神社御祭神:天宇受売命芸能の神様として有 ...

  • 寺社仏閣巡り~伊勢神宮内宮(三重県伊勢市)

    フォトギャラリー

    寺社仏閣巡り~伊勢神宮内宮(三重県伊勢市)

    2024.4.27(土)伊勢神宮内宮御祭神:天照大御神宇治橋鳥居⛩️と宇治橋手水舎正宮🙏別宮…荒祭宮授与所案内図御朱印

  • 寺社仏閣巡り~伊勢神宮外宮(三重県伊勢市)

    フォトギャラリー

    寺社仏閣巡り~伊勢神宮外宮(三重県伊勢市)

    2024.4.27(土)伊勢神宮外宮御祭神:豊受大神鳥居⛩️正宮🙏別宮…多賀宮別宮…風宮別宮…土宮御朱印

  • 寺社仏閣巡り~二見興玉神社(三重県伊勢市)

    フォトギャラリー

    寺社仏閣巡り~二見興玉神社(三重県伊勢市)

    2024.4.27(土)二見興玉神社御祭神:猿田彦大神鳥居⛩️手水舎神の使いとされる「二見蛙」の口から手水が出ていました🐸有名な夫婦岩がある二見浦海岸に鎮座している二見興玉神社で穢れを落としてから ...

  • 恋、S660にひと目惚れ

    フォトギャラリー

    恋、S660にひと目惚れ

    カナタのハチロクもイイけどこのちっこいエスロクって子もかなりイケてるよー!by REN2024年5月某日クルマのことは良く分からないが何となくカッコ良くて速そうなエスロクにいつしか心惹かれる西園寺恋 ...

  • 3ヶ月ぶりの隣県ドライブ^^

    フォトギャラリー

    3ヶ月ぶりの隣県ドライブ^^

    本日の天候☀️22℃🌡️南5m/s🍃絶好のドライブ日和と言うことで、隣県までドライブ🛣️前回は2月☁️12℃と言った寒い日でしたから、随分と暖かくなった季節を感じて来ました😅お決まりの四日市 ...

  • 8.道の駅紀宝町ウミガメ公園(三重県紀宝町)

    フォトギャラリー

    8.道の駅紀宝町ウミガメ公園(三重県紀宝町)

    入口と出口は別々になっていて、入口は南側からとなります。海亀のオブジェがお出迎えしてくれますΣ( ω・`ノ )≡(・ω・`ノ)☆+。コイツが本館。なかなか洒落た構造となっております⊂(・ω・`)⊃) ...

  • 拓海、S660試乗。

    フォトギャラリー

    拓海、S660試乗。

    すげぇーよ、ナニコレ…⁉︎下りのタイトコーナーなら確実にハチロクより速ぇーよ…by TAKUMI2024年G.W.某日ワインディングでの試乗を終えそのちっぽけな軽自動車に備わる抜群のコーナリング性能 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ