ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
フェラーリF2003(カラーリングは2010年仕様)今年のマシンより格好いいかも?!この姿も見納め・・・ありがとうブリヂストン。画像左側から、ラップタイム記入ボード、温度計、ソフト仕様記入用マーカー ...
82年モデルに大分近づきました。微妙にパネルのRが違ってます。風洞実験風景ですが、Firebirdデカールがボンネット&Bピラーに確認できます。ナンバープレートにはTURBOの文字が確認できます。イ ...
YS-11の風洞実験モデル。先ごろ設計資料が発見されて話題になった夜間戦闘機「月光」の模型。闇に紛れてB29に忍び寄り、必殺の20mm斜め銃を叩き込んだ空の忍者。現場の声から生まれたこの武装、後に制 ...
毎日、夜な夜な工作してましたこれでグリルの部品の生産は終わりにしたいと思いますチカレタ~。。。。色々対策しましたが、どうしても気泡が入りますなので、穴埋めして塗装して仕上げます大丈夫カナ~青い箱は、 ...
懐かしい物シリーズ那須モータースポーツランドです。今回は、ここでの走行は最後になります。このコースが倒産する為です。別のフォトギャラリーにも書きましたが、ここは僕が高校生の頃から、レーシングカートで ...
JR宇都宮駅、構内です。なかなか、味のある飾り付けですね。久しぶりに新幹線に乗ったな~いつの間に、この様な紫&ピンクのカラーリングになったのだろう?すごいエアロボディだな~風洞実験とかしているんだろ ...
朝早くに出発。名古屋高速から名神へ・・・一宮~一宮JCTはいつもの渋滞wとりあえず、米原駅に到着。最近、高速道路で無駄にアクセルを踏む癖が・・・(^^;今日の目的地です。お休みですね・・・まぁ、いい ...
普段は、仲々 観られない、 JAXA研究棟の中を、割と ワクワク しながら、 歩きます。それにしれも、 凄い 人だかり です。今回の 一般公開日 は、 風洞実験棟 の公開も含まれていて、 これ ...
襟裳岬まで行ってみょ~か! つ~ことで決行! 途中の日高路はサラブレッド牧場が沢山っす!やっぱナビはいろいろ便利で道中助かったのぉ~。 しっかし土日のサンデードライバーの空気読めなさトロトロは イラ ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[トヨタ クラウン(スポーツ)]不明(中華製) ...
軍神マルス
506
[レクサス RC F]VON ...
401
[レクサス RC]伊の蔵・レ ...
394
キリ番
371