因島に関する情報まとめ

  • 白滝山・五百羅漢 exotic view

    おすすめスポット

    白滝山・五百羅漢 exotic view

    ●「白滝の山へ登れば眼路広し、島あれば海、海あれば島」・・・歌人・「吉井勇」が絶賛した、白滝山山頂からの眺望は、時代を超えてその美しさを誇っています。●1569年、村上水軍の村上吉充が観音堂を建立し ...

  • 橋_vol1  しまなみ海道(西瀬戸自動車道) 橋、橋、橋、橋、橋、橋、橋

    おすすめスポット

    橋_vol1  しまなみ海道(西瀬戸自動車道) 橋、橋、橋、橋、橋、橋、橋

    有料から降りなければ、ゆっくり走っても見えるのは橋ばかり。もちろん島は見えるけど。photoは、尾道から5番目の大三島橋。(今治まで橋7つ)それぞれ味のある橋。①尾道大橋、新尾道大橋   斜張橋②因 ...

  • しまなみ海道 しまなみ海道

    おすすめスポット

    しまなみ海道 しまなみ海道

    広島県から愛媛県までをまたぐ、瀬戸内の島々に架けられた橋の総称本州から因島→生口島→大三島→伯方島→大島→四国という順にそれぞれ大きな橋が架かっています写真は大島から四国に架かる「来島海峡第三大橋」 ...

  • 尾道 千光寺 昔の町並みそのままに

    おすすめスポット

    尾道 千光寺 昔の町並みそのままに

    昨年の暮れにツーリングで行ってきました、千光寺(せんこうじ)!本来の目的は尾道ラーメンを食べに行ったんですがね(^_^;)このお寺の高台から眺める瀬戸内海は絶景♪真正面には因島、手前は尾道港と、さら ...

  • 因島 因島公園

    おすすめスポット

    因島 因島公園

    きれいだー

  • 因島水軍城 日本で唯一の水軍城

    おすすめスポット

    因島水軍城 日本で唯一の水軍城

    日本で唯一の水軍城。水軍資料館では村上水軍ゆかりの武具、甲冑を展示しています。水軍城にしては…海が見えない(笑)昔とは海岸線が変わったようです。 尾道市因島中庄町3228-2

  • 大浜PA下り線 因島大橋展望台があります

    おすすめスポット

    大浜PA下り線 因島大橋展望台があります

    本州からしまなみ海道へ入ると最初に出てくるPA。ここから徒歩で因島大橋の展望台や因島大橋第二層の歩行者道へ行くことが出来ます。(上り線とも歩道橋で繋がっているので行くことは出来ます。)

  • 因島大橋 しまなみ海道を構成する橋の一つ

    おすすめスポット

    因島大橋 しまなみ海道を構成する橋の一つ

    3径間2ヒンジ補剛トラス吊橋。かつては日本最長を誇るつり橋でした。そのシルエットはとても美しいです。橋は二層構造になっていて上を車、下を歩行者、自転車、原付が通行できるようになっています。

  • 因島はっさく屋 はっさく大福で有名

    おすすめスポット

    因島はっさく屋 はっさく大福で有名

    はっさく大福という有名な大福を作られているのですが尋ねたときは売り切れで手に入りませんでした。代わりにいちご大福をいただいたのですが、大福の甘さといちごの酸味のバランスが絶妙でとても美味しくいただく ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。