芽登温泉に関する情報まとめ

  • 幌加美里別温泉 二宮温泉跡

    おすすめスポット

    幌加美里別温泉 二宮温泉跡

    美里別川沿いの野湯昭和初期に存在した二宮温泉の跡らしい。美里別温泉、後に今の芽登温泉となった所とは離れている別の場所です。国道と美里別川の間にひっそりと湧いている。湯量はそれなりだと思うけど、入れる ...

  • 芽登温泉 芽登温泉

    おすすめスポット

    芽登温泉 芽登温泉

    国道241〜道道〜砂利の林道を4㌔ほど走った所にある一軒宿。外見は鄙びた雰囲気ですがお風呂はキレイで清潔感があります。川沿いに内湯と露天風呂、別料金の混浴露天風呂があり。源泉が豊富に注がれているPH ...

  • 芽登温泉 温泉記録

    おすすめスポット

    芽登温泉 温泉記録

    1030→2000¥520緑がかった柔らかいお湯。建物もお湯も良い感じ!林道の先にあるってのも良い感じ(*^^*)

  • 芽登温泉 東北海道で唯一の日本秘湯を守る会会員の宿!

    おすすめスポット

    芽登温泉 東北海道で唯一の日本秘湯を守る会会員の宿!

    日帰り入浴利用でも大満足。露天風呂も完備されていて独りでゆったりとした時間を過ごせました。屋根が無い露天風呂はいいですね。森林に囲まれていて、緑の匂い、土の匂いが感じられるし、虫の声に耳を傾けること ...

  • 温泉宿 芽登温泉ホテル

    おすすめスポット

    温泉宿 芽登温泉ホテル

    足寄の山奥にポツンとある1軒宿です。道道から更に砂利道で奥まった所にあります。ホントに山奥にあるので周辺はとても静かで暖かい時期にはノンビリ森林浴なんかも。が、この宿は電気自動車の充電設備なんかが設 ...

  • 芽登温泉 芽登温泉ホテル

    おすすめスポット

    芽登温泉 芽登温泉ホテル

    足寄から置戸方面へ向かう88号泉の途中、案内板に従って左に入ったダート3kmくらいの所に、赤い屋根に大きく芽登温泉と書かれた一軒宿があります。川の傍の混浴露天と内湯、女性専用の露天も別に有るそうで女 ...

  • 糠南ダム ぬかなんダム

    おすすめスポット

    糠南ダム ぬかなんダム

    足寄町芽登温泉の近くに有るダム。立ち入り禁止だったので、どんな形かは分りませんでした。ダム湖はよさげだった。マニア向き?マニアなら当然知ってるか。

  • 巨岩の滝 おおいわのたき

    おすすめスポット

    巨岩の滝 おおいわのたき

    足寄町芽登の山中にある滝芽登温泉に向かう道に入り、そのまま温泉の分岐を過ぎてた所から5kmほど進むと、左に看板があり、徒歩で100mで滝を見下ろす場所に出る。急坂を降りると川原から滝を見ることが出来 ...

  • 芽登温泉 人気の宿

    おすすめスポット

    芽登温泉 人気の宿

    2011年11月11日から、3日の予定で積雪前の最期の悪あがき温泉ツアーに出た。十勝北部から北見南部エリアを中心に周ったのだが、その第一湯が芽登温泉だった。秘湯を守る会会員宿で道東エリアでも100年 ...

前へ12次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。