道の駅『信州蔦木宿』に関する情報まとめ

  • 道の駅・信州蔦木宿 道の駅・信州蔦木宿

    おすすめスポット

    道の駅・信州蔦木宿 道の駅・信州蔦木宿

     長野・山梨の県境に位置する当駅は、甲州街道の宿場町「蔦木宿」の本陣をイメージして造られております。  平成16年に入場者100万人を達成した天然温泉「つたの湯」は、大浴場、ジャグジー、サウナの他、 ...

  • 道の駅・信州蔦木宿 2008関東道の駅探訪ツアー

    おすすめスポット

    道の駅・信州蔦木宿 2008関東道の駅探訪ツアー

    宿場町をイメージした造りがユニークな道の駅です。直売所は夏シーズンは朝8時からやっています。とても賑やかですよ♪併設している温泉は朝10時からの営業です。大浴場、露天風呂、源泉風呂がありまして、ドラ ...

  • 【富士見町】道の駅 信州蔦木宿 てのひら館

    おすすめスポット

    【富士見町】道の駅 信州蔦木宿 てのひら館

    何故「てのひら館」なのかなと思って調べてみました。「お客様との出会いを大切にし、手打ちそば、ほうとうを、てのひらの温もりをお客様に感じてもらい、永遠に愛される様『てのひら館』と命名しました。」そうで ...

  • 道の駅 信州蔦木宿 温泉付き道の駅めぐり①

    おすすめスポット

    道の駅 信州蔦木宿 温泉付き道の駅めぐり①

    去年の話ですが。。。ふと車中泊をしたくなり、Netで温泉が付いていて、涼しそうな標高の高いところを探すと、道の駅 信州蔦木宿がHITしました。早速夕刻に行ってみると、なかなか多くの車で駐車場が満車に ...

  • 道の駅【信州蔦木宿】☆☆☆ 入場者数100万人を達成した【つたの湯】を備える温泉駅

    おすすめスポット

    道の駅【信州蔦木宿】☆☆☆ 入場者数100万人を達成した【つたの湯】を備える温泉駅

    宿場を思わせる駅舎が素敵な道の駅です。国道20号沿いに位置しながら、それを忘れさせる造りがこの道の駅の優れた所です。温泉施設は大浴場・ジャグジー・露天風呂・源泉風呂・サウナと至れり尽せりで、この温泉 ...

  • 道の駅 信州蔦木宿 心身に癒しを

    おすすめスポット

    道の駅 信州蔦木宿 心身に癒しを

    国道20号沿い、信州へ入ってすぐに自然に囲まれた天然温泉「つたの湯」と、そば等食事が楽しめる「てのひら館」が併設された道の駅です。宿場風の落ち着いた建物と天然温泉が、旅人の心と体に癒しを与えてくれま ...

  • 【富士見町】おっこと亭 木の箱に入ったそば

    おすすめスポット

    【富士見町】おっこと亭 木の箱に入ったそば

    富士見町でおしい蕎麦を食べようとリストアップしたお店は3軒最初に寄った「にしむら」は営業時間が合いません(T_T)次に寄った「道の駅信州蔦木宿」のそば屋さんは行列(T_T)で、ようやくたどり着いた「 ...

  • 道の駅 信州蔦木宿 道の駅

    おすすめスポット

    道の駅 信州蔦木宿 道の駅

    国道20号線にある道の駅施設は充実しており、日帰り温泉施設「つたの湯」がある。甲州街道の宿場町「蔦木宿」の本陣をイメージして造られています。すぐ横を釜無川が流れており、キャンピングするスペースもあり ...

  • おすすめスポット

    道の駅「信州蔦木宿」 道の駅「信州蔦木宿」

    国道20号、山梨-長野県境付近の道の駅(o^-')b規模は小さい方だと思うけど、、、食堂の蕎麦が旨い!野菜のてんぷらもてんこ盛り(o^-')bで、さっくさく(´∀`)大量の ...

前へ1234次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ