100円に関する情報まとめ

  • Q&A

    ナビ回りのガタピシ音

    ナビ回りのガタピシ音が以前もありましたがひどくなってきました。ナビのパネルを取って100円のクッションを貼ったのですが改善せず。どちらかというとナビ上部のダッシュボード辺りからします。何か改善方法が ...

  • Q&A

    ストップランプの追加での車検はOK?

    ダイオード2個(100円)を利用して、ブレーキランプを「ストップランプ+スモールランプ点灯」に加工しました。法令からは、1Cm以内のランプの分離は1個とする!との見解もあるようですが・・何方か、この ...

  • Q&A

    スバルステラのエンジン始動時の違和感

    初めまして、旧スバルステラを愛車にしております。実は最近になって、少しずつエンジン始動時が通常のかかり方のようなスムーズな回転音でなく、キーを回した時にドドドッっとした感じで無理に通常回転へ持ってい ...

  • Q&A

    テールランプ切は4万円弱!?-> GP3との部品互換性は?

    GB3のブレーキランプが一部消灯してしまいました。当該部分のみLED化されている部品で、過去にディラーリコールで交換された部品です。玉切れ->交換で数百円の目算でいたところ、ディラー見積は4万 ...

  • Q&A

    シフトパネルT5 LED ブルー化

    シフトパネルのオレンジ球をブルー化したいのですが、どの商品にすればいいのかご教示ください。よろしくお願い致します。数百円だからいろいろ試せばいいのですが・・・、すいません。

  • Q&A

    燃費はどうやって?

    アウトランダーPHEVに乗り始めてまだ1ヶ月もたっていない初心者です。ガソリンと電気の掛け合いをいつも面白く見ています。さて、燃費のことですがこのみんカラの燃費記録で記録する時に、先輩方はどうやって ...

  • シガーの照明に使われている電球の交換

    Q&A

    シガーの照明に使われている電球の交換

    整備手帳ではんだ付けされている電球を取り出してLEDと交換・・を読みました。が、カプラー?を壊してしまったので、カプラーの部分だけを入手したいです。led付きのものは1300円くらいで売っていますが ...

  • Q&A

    ルーフエンドのゴム部品について

    助手席側のルーフ下のエンドゴムが2箇所外れてなくなってました。運転席側には付いています。スズキのディーラーに部品確認をしたところ「ルーフと一体の部品で単品ではありません。必要ならルーフを購入して下さ ...

  • Q&A

    高速道路・エコカー&ハイブリッド・カーの料金が軽自動車扱いに

    本年、6月から導入される高速料金改定に伴い、現・軽自動車1000円、普通車2000円、大型車3000円で、エコカー&ハイブリット・カーに関しては、軽自動車扱いの100円になる見込み。

前へ12345次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ