トヨタ自動車博物館に関する情報まとめ

  • いすゞ ピアッツア イルムシャー@第35回トヨタ博物館CCF

    フォトアルバム

    いすゞ ピアッツア イルムシャー@第35回トヨタ博物館CCF

    愛・地球博記念公園(愛知県長久手市)展示中に撮影。ジウジアーロ案件繋がり。いすゞピアッツアは常連ですが、今回はイルムシャーですね。後部座席周りの窓ガラスにデザインを台無しにする余計な黒色フィルムが貼 ...

  • スバルアルシオーネSVX@第35回トヨタ博物館CCF

    フォトアルバム

    スバルアルシオーネSVX@第35回トヨタ博物館CCF

    愛・地球博記念公園(愛知県長久手市)展示中に撮影。ジウジアーロ案件。ヌルテカで新車みたいなSVX o(^o^)o。上部に周り込んだサイドガラス部分って、ある意味大きなドアバイザーですね。先週の幕張メ ...

  • シトロエンCXと2CVホフマン@第35回トヨタ博物館CCF

    フォトアルバム

    シトロエンCXと2CVホフマン@第35回トヨタ博物館CCF

    愛・地球博記念公園(愛知県長久手市)展示中に撮影。CXの宇宙船感はマツダのコスモスポーツ以上o(^o^)o。DSよりは怖くない(^_^;)。前回、BXをよく観てないのは後悔の1つ…。後ろのハッチ?の ...

  • BMW M1@第35回トヨタ博物館CCF

    フォトアルバム

    BMW M1@第35回トヨタ博物館CCF

    愛・地球博記念公園(愛知県長久手市)展示中に撮影。とっても眼福。ミウラ、ウラッコを彷彿させるリアウィンドウルーバーはデザインを破壊する黒い窓ガラスとは雲泥の差。隣の2002 ターボとは3色ストライプ ...

  • ロータスヨーロッパスペシャルとMG MGB GT@第35回トヨタ博物館CCF

    フォトアルバム

    ロータスヨーロッパスペシャルとMG MGB GT@第35回トヨタ博物館CCF

    愛・地球博記念公園(愛知県長久手市)展示中に撮影。ポルシェカレラのお隣とそのお隣のイギリス車。ロータスヨーロッパスペシャル。大人はしゃがみこまないと、中が見れませんよね(^_^;)。お尻のパイプ状の ...

  • ポルシェ911@第35回トヨタ博物館CCF

    フォトアルバム

    ポルシェ911@第35回トヨタ博物館CCF

    愛・地球博記念公園(愛知県長久手市)展示中に撮影。サイドデカール繋がりで、No.16 ポルシェ911カレラRS。ポルシェ繋がりで、No.9 ポルシェ911S。綺麗ですよね。ゼッケン番号が飛んでいても ...

  • 初代三菱ミラージュ 1600GTとギャランGTO@第35回トヨタ博物館CCF

    フォトアルバム

    初代三菱ミラージュ 1600GTとギャランGTO@第35回トヨタ博物館CCF

    愛・地球博記念公園(愛知県長久手市)での展示中に撮影。ギア比を2択で選べるスーパーシフト装備。後部座席周りの窓ガラスを黒くしてしまわない車は、本来のデザインの良さを発揮。知る人ぞ知る(?)荒川健さん ...

  • ユーノスロードスターとファミリアアスティナとユーノス500

    フォトアルバム

    ユーノスロードスターとファミリアアスティナとユーノス500

    トヨタ博物館第35回CCF。愛・地球博記念公園で撮影。アルミボンネットにマグネット式ゼッケンを貼るのは大変ですね。リトラクタブルライトはオープンカーのオープン状態と共に、公道パレード中は盛り上がって ...

  • オートザムAZ-1とM2 1001。スズキCARA。

    フォトアルバム

    オートザムAZ-1とM2 1001。スズキCARA。

    トヨタ博物館第35回CCF。愛・地球博記念公園で撮影。アルミボンネットやプラスチックボディにマグネット式ゼッケンを貼るのは大変ですね。AZ-1は全塗装時に後ろのデカールだけでなく、フロントマスコット ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。