振動に関する情報まとめ

  • プチいじり

    フォトアルバム

    プチいじり

    スマホホルダー不具合の為振動防止仕様に交換。ドラレコ搭載アピールステッカーチーバくん

  • モトグッチV7stoneで房総半島ツーリング♪

    フォトアルバム

    モトグッチV7stoneで房総半島ツーリング♪

    先週末は、アクアラインを渡り 千葉房総半島を縦断~先端周辺~館山をマスツーリングしてきました。今回の相棒は、モトグッチ V7 stone 900です。縦置V型エンジン。なかなか癖の強い乗り味で、エン ...

  • 5月18日

    フォトアルバム

    5月18日

    調子にのって4週連続で奥多摩周遊道路へ行ってきました。都民の森は大勢居たんでスルーして、奥多摩湖側に行ってから休憩しました。休憩後に降り始めた所で右スイッチボックスに違和感が…。何か液体が付いていま ...

  • 誇れる愛車のホイールをLCI後のオプションホイールに入れ替え

    フォトアルバム

    誇れる愛車のホイールをLCI後のオプションホイールに入れ替え

    社外ホイールでの納車だったので今回、LCI後のオプションホイール、17インチ チャンネルスポークブラックに交換してもらいました。あわせて認証のランフラットタイヤ TURANZA。このタイヤがコツコツ ...

  • バイクメンテ後の試走 3/20

    フォトアルバム

    バイクメンテ後の試走 3/20

    オイルパンの交換と後方ターンランプを交換した為、メンテ後の試走をしてきました。振動によるオイル漏れもなく、ターンランプも正常に動作する事を確認。やっぱり、自分でメンテナンスするのは楽しい。オイルパン ...

  • ⑤/⑥ サブウーハーの検討 30cmサブウーハー TS-W312S4 、スピーカーボックス

    フォトアルバム

    ⑤/⑥ サブウーハーの検討 30cmサブウーハー TS-W312S4 、スピーカーボックス

    低域再生周波数20Hz台を再生する目標でサブウーハーを導入しました。スピーカーボックスは設置場所の制約で40L程度のスピーカーボックスになります。ネットで検討した結果「ウーハーボックス 12インチ1 ...

  • GRモノブロックブレーキキットのキャリパーの塗装剥がれの件Ⅵ

    フォトアルバム

    GRモノブロックブレーキキットのキャリパーの塗装剥がれの件Ⅵ

    真っ赤なキャリパーがすごくカッコ良い『GRモノブロックブレーキキット』のキャリパーですが、わたしのGR86たんの個体にはキャリパーに塗装剥がれが発生している件です。これまでのあらましはこちら↓GRモ ...

  • マウント交換

    フォトアルバム

    マウント交換

    最近???エンジンの振動がやたら大きいような気がして、思い切ってエンジンマウント注文して交換してみました。結果はびっくりするほど静かになり大変満足です。走行距離は17,000㌔ですが、年数による懸念 ...

  • BLITZ車高調

    フォトアルバム

    BLITZ車高調

    ダウンサスの硬さに嫁かクレームが入り車高調に換装これで安心かと思ったんですが過去に鞭打ち経験2回持ちで振動に弱い嫁からやっぱり首が痛いとクレーム結局泣く泣くノーマルに戻すことに…

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ