PIVOT 3-driveに関する情報まとめ

  • スロコン取り付け

    フォトアルバム

    スロコン取り付け

    PIVOT ピボット 3-drive AC2を取り付けました。他の方同様ブレーキ&アクセルのコネクターに苦戦しましたが、割と簡単に取り付け完了しました!

  • 大阪⇔鳴門 28回目の走行(2024/3/12)

    フォトアルバム

    大阪⇔鳴門 28回目の走行(2024/3/12)

    3/12、愛車で鳴門出張 28回目。今回はSiecle サブコンピュータ MINICON MC-F04K取付け後の長距離走行、スロコン PIVOT 3-drive EVO ECOモード E.5設定、 ...

  • 鳴門長期出張(12/22~28)

    フォトアルバム

    鳴門長期出張(12/22~28)

    12/22~28まで、愛車で鳴門工場へ長期出張、愛車での鳴門出張は通算21回目、AC ON、PIVOT 3-drive・EVO NORMAL走行、宿泊先⇔鳴門工場 短距離通勤と、燃費は伸びません。

  • 大阪⇔鳴門 22回目の走行(2023/9/7~11)

    フォトアルバム

    大阪⇔鳴門 22回目の走行(2023/9/7~11)

    9/7~11、愛車で鳴門出張 21回目です。今回はInchi Down(225/40/18→205/50/17)後の長距離走行、PIVOT 3-drive EVO ECOモード E.5設定でAVGに ...

  • 大阪-鳴門 インプレッサスポーツでの出張 19回目

    フォトアルバム

    大阪-鳴門 インプレッサスポーツでの出張 19回目

    7/23、愛車で鳴門出張 19回目です。今回はレスポンスリングの再取付後の長距離走行、PIVOT 3-drive EVO ECOモード E.5設定でAVGに挑戦、高速道路での走行は積極的にACC 1 ...

  • 多少のパワーup・燃費改善 期待編Ⅴ

    フォトアルバム

    多少のパワーup・燃費改善 期待編Ⅴ

    多少のパワーup・燃費改善 期待編Ⅲに引き続きSiecle /ジェイロード レスポンスリング RF03RS を再取付けし、PIVOT 3-drive・EVOの設定をEcoモードに設定、豊中市南部⇔大 ...

  • 大阪-鳴門 インプレッサスポーツでの出張 18回目

    フォトアルバム

    大阪-鳴門 インプレッサスポーツでの出張 18回目

    6/22、愛車での鳴門出張 18回目です。今回はウルトラC-Max E-PRO取付後初めての長距離走行、PIVOT 3-drive EVO ECOモード E.5設定でAVGに挑戦、高速道路での走行は ...

  • 多少のパワーup・燃費改善 期待Ⅳ

    フォトアルバム

    多少のパワーup・燃費改善 期待Ⅳ

    多少のパワーup・燃費改善 期待編Ⅲに引き続きPUMA ウルトラC-Max E-PROを装着してPIVOT 3-drive・EVOの設定をPower/Responce/Normal/Ecoモードに設 ...

  • 多少のパワーup・燃費改善 期待Ⅲ

    フォトアルバム

    多少のパワーup・燃費改善 期待Ⅲ

    多少のパワーup・燃費改善 期待編Ⅱに引き続きPIVOT 3-drive・EVOのECOモード E.5~3を通勤時のAVGで検証。今ところ、AVG、レポンスでバランスが良いE.3に設定し走行していま ...

前へ1234567次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ