トヨタ(純正) カバーに関する情報まとめ

  • ピカピカボディー

    クルマレビュー

    ピカピカボディー

    トヨタ202ブラックなので洗車+コーテイングで最強の輝きになる なるべく洗車傷を抑えるように軽くたたくようにして洗っているので、時間もかかるしめんどくさい 昨年車検を受けて4年目に突入してますが、エ ...

  • 自分でお金かからない程度にイジる遊び車

    クルマレビュー

    自分でお金かからない程度にイジる遊び車

    もし、現在の安全基準や低燃費エンジン搭載して発売したとしたら、まあそこそこ売れてたんじゃないかと思います。絶対マニュアルミッションは搭載されないけど。こういうジムニーみたいなSUVになりきれない中途 ...

  • 小型できびきび走る!積載性は抜群!

    クルマレビュー

    小型できびきび走る!積載性は抜群!

    満足している点は色々ありますので分けて記載します。外装:力強さのあるデザインで好みです。フロントマスクは兄弟車のRIZEと好みが別れると思います。走行性:かなり加速感がよくキビキビはしります。アクセ ...

  • 初めての高級車

    クルマレビュー

    初めての高級車

    とにかく見た目が美しい!高級車の塗装って凄いんだな〜とにかく静か!クソ耳の私にもわかるくらい、トヨタ86のスピーカーとは比べ物にならないくらい音が良かったです(。・ω・。)映画館ですとにかく街乗りで ...

  • 運転が楽しさを再確認

    クルマレビュー

    運転が楽しさを再確認

    走行安定性、室内の広さ、燃費、デザイン 質感のイマイチ具合、収納のなさ、mopナビの不便さ トヨタwishからの買替えで、ツーリングワゴンかつより大きな車だとこれとエスティマぐらいしか選択肢がなかっ ...

  • 買う車に迷ったらこの車を候補に

    クルマレビュー

    買う車に迷ったらこの車を候補に

    やはり燃費はピカイチ。月平均3〜4000km走るので、自分にはぴったりの車。 コストカットが結構目立つ。悪路を走るとより分かるがビビり音が至るところからする。唯一の不満な点。あとは風評被害が多いプリ ...

  • 居住性、乗り心地最高

    クルマレビュー

    居住性、乗り心地最高

    外観はフロントマスクの迫力と運転席と助手席は、広くシートのホールド感が高評価。2列目3列目の乗り心地も文句無しですね。 一部内装のプラスチック部が安物みたいで、高級感が無いのでメーカーOPや社外パー ...

  • カッコいい(*≧∀≦*)

    クルマレビュー

    カッコいい(*≧∀≦*)

    一言、カッコいい!!パーツが豊富で、弄り初心者の私でも扱いやすいですし、弄りやすい作りになっているよーに感じます。 トヨタ車あるあるですが、駆動方式をなんとかしてほしい。四駆ですが、冬道では前輪から ...

  • kode9GT(新型)➡『サーキットの狼』の主人公が乗るべき車

    クルマレビュー

    kode9GT(新型)➡『サーキットの狼』の主人公が乗るべき車

    『サーキットの狼』の作者である池沢早人師先生の言葉(webCGの記事による)を借りれば、「ロータス『エキシージスポーツ410』は、久々に『公道でレーシングカーに乗った!』という気分です(笑)。」とい ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。