Torque Proに関する情報まとめ

  • 納車から1年間乗った感想。~弐号機編~

    クルマレビュー

    納車から1年間乗った感想。~弐号機編~

    燃費・静粛性・エンジンとCVTのレスポンスが初代B21Wデイズから改良されて乗りやすく快適になったことや、各種運転支援システムが装備されたこと。 左リアクォーターウインドウが廃止された分、駐車時の視 ...

  • 理解したうえで購入!

    クルマレビュー

    理解したうえで購入!

    軽四とは思えない安定感、走り出し、静かさ、どれをとっても大満足、又、パワーステアリングのフィーリング電動パワステであろうと思いますが油圧パワステのような感じ!室内空間の広さ、トルクが大きいため登坂道 ...

  • 2台目

    クルマレビュー

    2台目

    商品改良モデルは足回りが更にしなやかになり、ブレーキの効き初め?タッチも良くなり進化ハンパない ナビはあいかわらず? 前車25Sプロアクティブも不満なかったですが、昨今の買取り額の高さに当初から欲し ...

  • アルミモノコックなので錆びない

    クルマレビュー

    アルミモノコックなので錆びない

    ミッドシップ・スポーツカーとは思えない視界の良さ、街乗りも苦にならない低速トルクかつ高回転でのVTECの気持ちよさ、乗っていて楽しいところなど 部品の製廃が進んでいるので今後の維持が心配なこと、中古 ...

  • 悪くない:1年乗っての感想

    クルマレビュー

    悪くない:1年乗っての感想

    SUVは正直好みではないのですが、信頼する整備工場からPassat Alltrackよりは、ティグアンの方が機械製品としての出来と頑丈さが上回るとの言葉を信じて購入。1年乗ってみてそのとおりでした ...

  • カミさんが乗る御料車?

    クルマレビュー

    カミさんが乗る御料車?

    改めてシートアレンジの良さはさすがだと思います。この辺はSUBARUは叶いません。あとは旧型のマイナス面を改善しているね。熟成感があり不満はありません。 プロパイロットは慌てて搭載した感が強い。ラマ ...

  • カッコイイ

    クルマレビュー

    カッコイイ

    スポーツカーとしてのスタイリングと乗車性、積載性のパッケージングを考えると、現時点で最高の国産車だと思います。 プロパイロットも秀逸。 燃費の割に燃料タンクが小さいので、ガソリンが1週間もちません。 ...

  • 日産自慢の電動パワートレイン「e-POWER」を搭載した、チューンドコンプリートカー「ノート オーラNISMO」

    クルマレビュー

    日産自慢の電動パワートレイン「e-POWER」を搭載した、チューンドコンプリートカー「ノート オーラNISMO」

    レッドアクセントが入った「レイヤードダブルウイング」デザインの専用フロントバンパーを装着。5灯で構成される薄型LEDフォグランプが内蔵されている。光沢のあるグリルも、「NISMO」専用のアイテム ノ ...

  • 乗用車的で、洗練された雰囲気

    クルマレビュー

    乗用車的で、洗練された雰囲気

    低回転で粘るエンジン燃費向上に向けた数々の装備品給油量をミスったか?の様な省燃費 ガイドがリバース時しか表示されない、バックモニター結構頻繁に再生するDPR(乗り方に問題あり?)節度感のないシフトフ ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ