不明 グリップに関する情報まとめ

  • 最高です!

    クルマレビュー

    最高です!

    とにかくめちゃくちゃ早いです。特に10000回転からレッドゾーンまでの加速は、ノーマル400ccとは思えないほど怖いくらい加速します。ノーマルマフラーでも、高回転のマフラー音は最高に気持ちいい音がし ...

  • 使い勝手なら40より30が良いと思います。

    クルマレビュー

    使い勝手なら40より30が良いと思います。

    今現在では、ごくたまに40系アルファードとすれ違う位なのでレア度高めですが、じきに増殖する為レア度が高いのは今だけでしょう。 計測した訳ではないので詳細は不明だが、サードシート跳ね上げ時に30の時の ...

  • 30系アルファードHV SRCからの乗り換え

    クルマレビュー

    30系アルファードHV SRCからの乗り換え

    全体的に剛性アップしてるのが乗る前にドア開閉時でも判るし乗って走り出して直ぐに判ります。前車も今回も特に補強はして無く前車18インチ今回19インチ(共にトヨタ純正ホイールに純正サイズタイヤ)で ...

  • 唯一無二

    クルマレビュー

    唯一無二

    気張ることなく乗れます今のクルマは、どれもイキった顔で、高輝度のデイライトをギラギラさせていますが、ムーキャンXは昔ながらのオーソドックスなライティングで、気に入っています意味不明なセンターメーター ...

  • 過去のクルマはグレード、カタチも豊富でしたね

    クルマレビュー

    過去のクルマはグレード、カタチも豊富でしたね

    2ドアであったこと 当時の車体は軽いはずなのに、重く感じるほどパワーが無かった。不調だったのかも。 大学生だったころ、友人の所有でしたが、諸般の事情(そっとしておいてあげてほしい理由)で運転できなか ...

  • 万能車ムーヴをグイッとスポーツ寄りにした様な万能車。

    クルマレビュー

    万能車ムーヴをグイッとスポーツ寄りにした様な万能車。

    初めて買った車なのに…当時FC3Sに乗っていた先輩が楽しい♪と言わせる程のダッシュ力で、スタートダッシュならば乗ってきたFF車の中で一番でした。 これは自分のKSR-Ⅱと同じでして、軽量な車体と加速 ...

  • 変わらぬ高評価

    クルマレビュー

    変わらぬ高評価

    納車から初車検までの3年間、走り込まなければ見えない走行性能は期待を超えるものがありました。夏冬を問わない高いコーナリング性能・別格の直進安定性・特別なステアリング・法定速度でも感じる空力の良さ、日 ...

  • 取り回しが言い

    クルマレビュー

    取り回しが言い

    通勤、ちょい乗りが良くて、燃費がいいです。約十年で11600km乗ってますけど故障しません。しいていうなら立ちごけでスクリーンが割れた。二度だけですネ(狭い道で路側が高くなってバランス崩して立ったが ...

  • 鵜呑みにしないで、たまに乗るど素人が語ってるんで

    クルマレビュー

    鵜呑みにしないで、たまに乗るど素人が語ってるんで

    第一印象で、可もなく不可もなくと感じたのですが、訂正します。乗りやすいです、取り回しが楽、これ重要かと。 車では無く、こちら側の問題なのかもしれませんが、長距離移動でやたらケツが痛く成る。イイ感じの ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。