フィアット500に関する情報まとめ

  • おもちゃ

    クルマレビュー

    おもちゃ

    ジムニーやフィアット500、ローバーミニ、BMW クーパーSなど乗ってきましたが、同じく楽しい車。楽しさ的にはローバーミニに近いかなぁ。燃費は高速を制限速度程度で走行して、17だった。燃費が良い。 ...

  • ギャップおばけ

    クルマレビュー

    ギャップおばけ

    見た目の可愛さやスペックからは想像も出来ない動力性能。ドイツ製2リッター高出力ターボ(約320ps)から乗り換えても不満ないどころか、これ以上は不用とも思わせる性能です。高速道の安定性は車格を考えた ...

  • Attractive

    クルマレビュー

    Attractive

    フィアット500アバルト595トゥーリズモ、595コンペと3台目、蠍座の毒にやられてます! なんと言ってもデザインが魅力的、 出足の悪さ、乗り心地、細部のパーツのチープさ、燃費の悪さ、小回り効かない ...

  • 生活にピッタリ寄り添う相棒です!

    クルマレビュー

    生活にピッタリ寄り添う相棒です!

    フィアット500Cのに乗り換えて約一ヶ月。毎日の生活に寄り添ってくれる車だと思います。サイズもコンパクトで街乗りにピッタリ!排気量も小さくてエコ。何より、とにかく、可愛くておしゃれです。 正直な話を ...

  • 人間味のあるクルマ

    クルマレビュー

    人間味のあるクルマ

    世の中にはあらゆる工業製品が存在するが、そのなかでも自動車は特別な存在だ。過去100年の間、世界中で数々のクルマ文化が生まれてきた。記録映像は必ずクルマを映しているし、映画やドラマではたびたび活躍を ...

  • 世界唯一無二のオリジナルデザインを継承

    クルマレビュー

    世界唯一無二のオリジナルデザインを継承

    フィアット500系全般に言える事はオリジナルデザインを現代まで継承している数少ない車種である事 日本製とは違って痒い処に手が届かないとは言えアバルト所有って事で免罪符 アバルトを所有している事こそ至 ...

  • 壊れる!手が掛かる!でも可愛いから全て許す!

    クルマレビュー

    壊れる!手が掛かる!でも可愛いから全て許す!

    ◎まず見た目。やっぱり2ストのオールド・ベスパは美しい。◎それからグリップ・シフトが楽しい。◎空冷2ストロークの音と、鉄板(ボディ)をビリビリと震わす微振動が、走っていて気持ちイイ。(音に関してはレ ...

  • 好きなら買うべし

    クルマレビュー

    好きなら買うべし

    フィアット500〜アバルトも同じく所有欲を満たすこのカタチ、無論アバルト系にはそれぞれのモデルに相応しい動力性能が加わる事 車の寸法を裏切る小回りが効かない事純正シートが見た目を裏切る今一感日本のラ ...

  • 小さいけど高速道路も得意!

    クルマレビュー

    小さいけど高速道路も得意!

    とてもキビキビとノーズの向きを変えるが、意外と高速道路でのGT性能も高い。2気筒のバイクっぽいビート感は独特で楽しい。 強いて言うなら・・なんとなく塗膜が弱いように感じる。飛石でドア下などにチップ剥 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。