フューエルリッドに関する情報まとめ

  • 国産では少なくなったステーションワゴンです

    クルマレビュー

    国産では少なくなったステーションワゴンです

    すべて♡ 欲を言えば後席シートのリクライニングは欲しかった。 シエンタ(NCP81)からの乗り換えで比較対象ではないですね。高速走行は抜群の安定です! 中古ですが、・納車当日にフューエル ...

  • スタイルが全て!!

    クルマレビュー

    スタイルが全て!!

    外装のデザイン、内装の質感、静粛性は文句なしです。走りについては、もう少しパワー感があれば良いけど、まあまあ丁度良いかもしれません。 分かってはいたけど、後方視界はほぼ無しw足回りのゴツゴツ感が強い ...

  • 嘱託サラリーマンのインプレッサスポーツ

    クルマレビュー

    嘱託サラリーマンのインプレッサスポーツ

    2021年4月23日から初SUBARU INPREZA SPORT 2.0i-S AWD (DBA-GT7 B型)に乗り始め3年1ヵ月、カスタマイズは一段落、次のネタを探しています。グレード:2.0 ...

  • 貴重になりつつある直6クーペ

    クルマレビュー

    貴重になりつつある直6クーペ

    心地よく加速し、音を奏でる直6・2JZ-GE型エンジン。ソアラ伝統のデジパネ。現代の車に無い、ボンネットの長いロングノーズなデザイン。まさに直6クーペって感じが良い。年式は古いがレスポンス良く加速す ...

  • 蹴飛ばされるようなフィーリングに惚れ惚れ^_^

    クルマレビュー

    蹴飛ばされるようなフィーリングに惚れ惚れ^_^

    大好物の出っ尻スタイルと質実剛健のいかにもドイツ車 樹脂の耐久性かな。 やっぱりポルシェ 吸い付く感じと踏ん張ってる感じの両方が感じられるクルマ 好きな人は好き。私は好き。ゴツゴツガタガタ感 後席 ...

  • もう6年? まだ6年?

    クルマレビュー

    もう6年? まだ6年?

    スタイル抜群それでいてファミリーユースも問題ありません。 純正の脚はしなやかさでもう一息、高速の継ぎ目を超える時の柔らかさは減点(脚周り交換したくなる要因) 何度も書いていますが、サイズが使用環境に ...

  • コスパ最高

    クルマレビュー

    コスパ最高

    軽量かつターボ車でMTの設定があることカーボン調のデザインが随所に取り入れられていること(カスタマイズしなくてもカッコイイ) 純正ホイールラリーでもするのかと言う車高高すぎるシートポジション 買い物 ...

  • 乗れば乗るほど納得

    クルマレビュー

    乗れば乗るほど納得

    ここまでケチの付かない車は無いんじゃないかと思えるところ… 運転席から降りられなくする魔力、アクセルを床まで踏みたくなるアクラボヴィッチのエキゾーストシステム。 サーキット走行から、オーディオデモカ ...

  • セカンドカーか1人用

    クルマレビュー

    セカンドカーか1人用

    新車で買えるスポーツ軽自動車唯一のFR、個性的なデザイン、73km以上なると自動でupするリアアクティブスポイラーをopでつけましたがスポーツカーみたくていい! 幌でないバージョンも欲しかった、ドア ...

前へ12345678910次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。