ロードスターに関する情報まとめ

  • ストレスフリーなツーリングバイク

    クルマレビュー

    ストレスフリーなツーリングバイク

    最初のG310Rから数えて2年8ヶ月乗ってます。昨年ドゥカティM400を増車し乗り比べてみて、乗りやすさを再確認しました。カタログスペックはそこまで高性能と言うわけでは無いのですが非常に乗りやすく、 ...

  • 最高の道具

    クルマレビュー

    最高の道具

    とにかく異常なくらいの積載力。自転車6台とか。あとリッター20の低燃費。そして案外コーナーが速い。運転が楽しい。 特にない。 引っ越しの荷物や、あらゆるものの買い出しにこれ以上ない相棒。15万キロ越 ...

  • ライトウエイト最高です。

    クルマレビュー

    ライトウエイト最高です。

    一生付き合っていける最高の車です。 ロードスターの原点であり、頂点。

  • 情緒を楽しむオープンカー

    クルマレビュー

    情緒を楽しむオープンカー

    デザインだねぇ。これぞ旧車って感じよ。 オイル漏れはマスト。あっち直すとこっちが壊れる。それを楽しめるかが人間性が試される所。 神経質な人は新型ロードスターをおすすめします。壊れやすいけどそれも楽し ...

  • 人生を楽しも〜!

    クルマレビュー

    人生を楽しも〜!

    ①なんといってもかっちょいい!②走っていて超楽しい!③オープンにするとサイコー(夏場は除く)!④カスタムしてさらに愛着がわく! 色々狭いとか、モノが積めないとかは想定内で不満は特にありません。 一度 ...

  • 軽量大排気量NAのような車です。

    クルマレビュー

    軽量大排気量NAのような車です。

    走る喜びをまさに体現する車です。どこまでも吹き上がるNAライクなエンジンと、軽量ボディ、日本の細い道でも運転しやすいサイズ感が最高です。外装のマッチョ感も気に入っており、年甲斐もなくエアロパーツをつ ...

  • 2016年式アストンマーティンV8ヴァンテージN430感想文

    クルマレビュー

    2016年式アストンマーティンV8ヴァンテージN430感想文

    1.やり過ぎない妖艶なスタイル2.V型8気筒4.7Litreの雄叫び3.普段使いでも苦にならない乗り心地4.高速走行時の風切音5.ワインディングでの軽快な身のこなし一歩引いた控えめな性格なのに実力は ...

  • 「質実剛健」、「シャーシはエンジンよりも速く」、「最善か無か」この三つがバシッとはまるロードスター!

    クルマレビュー

    「質実剛健」、「シャーシはエンジンよりも速く」、「最善か無か」この三つがバシッとはまるロードスター!

    ハードトップ、ソフトトップ、オープンと三種類の形態でドライブを楽しめること。 ハードトップは一人で外せない(相当重量あり)。一人で外すためにはメルセデスが販売しているミニクレーンみたいな大層な装置が ...

  • 幸せになれるクルマ

    クルマレビュー

    幸せになれるクルマ

    エクステリアデザイン、走行性能、オープンカーの気持ちよさ。ロードスター同士の独自の文化の存在。乗っていて気持ちよく幸せになれるクルマです。 足を伸ばしてまっすぐ寝れる車中泊ができないこと。前車がアク ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。