M2に関する情報まとめ

  • 極上の通勤車を探して

    クルマレビュー

    極上の通勤車を探して

    外装・内装とてもきれいな状態。運転席は、ほほM2competition同様です。 軋み音でしょうか。父の通院や買い物に行くのにはボディが重いしデカい。 本当はディーゼルを探していましたが、低走行の良 ...

  • 4m切りのAWDホットハッチ

    クルマレビュー

    4m切りのAWDホットハッチ

    BRZと同じで2人乗車用として購入しました。2016年、社用車のS3を物色していた時、名古屋のAUDIディーラーでS1スポーツバックを試乗しました。当時はS3エンジン搭載のRS1登場の噂もあり、後部 ...

  • グラディウスは大型免許持ちの貴方の個性を演出する。

    クルマレビュー

    グラディウスは大型免許持ちの貴方の個性を演出する。

    ①400では望めなかった速さが手に入った。しかも燃費はほぼ一緒。②外観全て③ギヤポジ表示も付いている見やすいメーター④グラブバーの活用により押し歩きでのバックが楽。 ①最小回転半径が大きめ(カタログ ...

  • クッソ長いレビュー的なもの タフト編 Ver.1.2

    クルマレビュー

    クッソ長いレビュー的なもの タフト編 Ver.1.2

    【スカイフィールトップ(スーパーUV&IRカット機能/シェード付)】全車標準装備か、すげえな。いわゆるサンルーフ的な。窓は開かないが、十二分の見晴らしは結構、いやかなり感動する。車内に光を取 ...

  • 辛口評価(あくまでも私の感じ方)

    クルマレビュー

    辛口評価(あくまでも私の感じ方)

    弄ればカッコ良くもなるし弱点をそこそこ補える所見た目のインパクトはまぁまぁ踏んだ時のGを凄く肌で感じれる所直線の加速感などは凄い DCT特有のシフトチェンジの時のラグが感じが悪いハンドルが切れない低 ...

  • 頼れるヤツ!

    クルマレビュー

    頼れるヤツ!

    直6ディーゼルで トルクは650N 300馬力でパワーは申し分ない 室内も広く ディーゼル独特のカラカラ音も室内にいると 全く気にならないレベル 加速するとディーゼルとは思えない サウンド   取 ...

  • 次世代のヒトとクルマの関係を具現化 BMW/i8 ベースグレード[AWD]

    クルマレビュー

    次世代のヒトとクルマの関係を具現化 BMW/i8 ベースグレード[AWD]

    HEVになってもBMWらしい運転の楽しさは健在!走行モード切り替えによって、普段使いとスポーツ走行を高次元で両立できているところはお見事。そして何より近未来的なデザイン! デザインコンシャスなi8に ...

  • パワー、シャシー、サイズと絶妙にバランスの取れた絶滅危惧種なFRスポーツクーペ

    クルマレビュー

    パワー、シャシー、サイズと絶妙にバランスの取れた絶滅危惧種なFRスポーツクーペ

    購入後7年経ち、良いところ、悪いところも見えてきたM235i過去1番長期所有の愛車で、今後益々その希少性が高まるであろう魅力とは。①日本の交通事情にマッチした全長4,440mm、全幅1,775mmと ...

  • かなりヤバイクルマ

    クルマレビュー

    かなりヤバイクルマ

    ハンドルにあるM1、M2ボタンの設定次第で自分の走りをセッティングできる。ハンドリング、トラクション、エンジンレスポンスが素晴らしい 全長が長すぎ コンフォートモードで快適な通勤。スポーツモードで楽 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。