GRMNに関する情報まとめ

  • 元祖イイクルマ

    クルマレビュー

    元祖イイクルマ

    LHD MTは操作性、足元スペースの面で最高、実用性は…ですが。初めての外車は楽しさと安心感が両立してて、目から鱗でした。 四人家族になり手狭感、パワー不足を感じ買い替えを決意。 イイクルマでした。 ...

  • 愛車レビュー

    クルマレビュー

    愛車レビュー

    ワインディング走行や高速クルージングだけでなく、近所での買い物、家族や友達の送り迎えなど、幅広いシーンを高いレベルこなすことができるところ。 360ps以上のセッティングに耐えることのできない2GR ...

  • 地味だけどいい車

    クルマレビュー

    地味だけどいい車

    外観が地味な事。BRZからの乗り換えでFRのMTが欲しかったけど、2ドアクーペしか選択肢がなかった中で即決。トヨタのGRブランドの頂点なのでガチガチのスポーツカーかと思ったら、足はとてもしなやかで全 ...

  • grmnです。

    クルマレビュー

    grmnです。

    初めてのセダン。長いので乗りにくいです。 まずまずです。 600万也

  • MARK X GRMN

    クルマレビュー

    MARK X GRMN

    限定車

  • マークX GRMN

    クルマレビュー

    マークX GRMN

    やっぱMTのハイパワーFRセダンは楽しいです。 純正マフラーだとGR-Sと共通なせいかほぼ無音なのでMN1バリには音出してほしかったです。 とても良い車。強いて言うならもっとボディ剛性があると良いけ ...

  • お釜ねこ

    クルマレビュー

    お釜ねこ

    エンジンをスタートした時そして、4000回転からのサウンドが最高です。 内装収納、内装装備が少い残念 もう少し内装装備を、装備してもらいたかった もう少し馬力、トルクがほしかった あまり、乗り心地が ...

  • マークⅡツアラーV(jzx-100:MT)からの乗り換えです

    クルマレビュー

    マークⅡツアラーV(jzx-100:MT)からの乗り換えです

    16年乗り続けたツアラーVから、トヨタの4ドアセダンで最後のMTかもしれないと、抽選に応募🚗3.5L V6 NAはトルクも太く、楽しいです。 アフターパーツは、100台と生産台数が少ないため、パー ...

  • 80年代の流行を受け継ぐ"普通のGTカー"

    クルマレビュー

    80年代の流行を受け継ぐ"普通のGTカー"

    ・安定感のある走り・コストパフォーマンスの良さ ・レスポンスの鈍さ・MTの設定がGRMN仕様にしか無い かつての人気はどこへやら、数年も改良されずにトヨタから放置された挙句遂に生産終了となってしまっ ...

前へ1234567次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。