スズキに関する情報まとめ

  • エンジンは美味だが尻が痛い。どんな顔?それがGSX-8S。

    クルマレビュー

    エンジンは美味だが尻が痛い。どんな顔?それがGSX-8S。

    ①高輝度高解像度のフルカラー液晶メーター②期待以上の性能と扱いやすさのエンジン③明るいLEDヘッドランプ ①乗車30分で尻が痛くなるシート連続2時間の運転は厳しい。コンフォートシートの設定が望まれる ...

  • 今だにスズキの軽の何ですか?

    クルマレビュー

    今だにスズキの軽の何ですか?

    デザインと基本の車高が高い所雑な自分には車高が高い方が良い。 ATは燃費が悪い。keiを知らない人もいてるスズキの軽の何ですか?と聞き返されるkeiワークスとも言ってみる。 スタイル重視なら良い車 ...

  • 使い勝手の鬼ですね!!

    クルマレビュー

    使い勝手の鬼ですね!!

    まずは運転がしやすい点と使い勝手がいいのと安全支援が充実していてなおかつ燃費もいいしもちろんデザイン的にもと全体的にいいと思います。 フロアの真ん中の部分が盛り上がってるのとリアのスライドドアの開け ...

  • スズキの外車

    クルマレビュー

    スズキの外車

    あまりすれ違わない 廉価モデルのため、フォグなし、マニュアルエアコン、ライトランプ類のデザインが安っぽい 選べるのならば、XTターボや、上級のXSなどにレザーシートのオプションをつけたものが良い ...

  • ジウジアーロデザインのハンドリングマシーン

    クルマレビュー

    ジウジアーロデザインのハンドリングマシーン

    死ぬ前にジウジアーロがデザインした車を所有できたこと。オーバーステアに設定されたハンドリング(雪道での運転は笑いが止まらなくなるレベル)。 ロールセンターに対してシート座面が高めに設計されている為、 ...

  • 輸入車しかない硬派SS。実はオールマイティ

    クルマレビュー

    輸入車しかない硬派SS。実はオールマイティ

    ノーマルマフラーでもちょっとうるさいと感じる、勇ましい音。フルアジャスタブルの前後サスペンション。一目で鈴菌感染者と判る美しいスズキデザイン。 良くも悪くも硬派な乗り心地。怒涛の前傾ポジション。レー ...

  • 欠点がないことが欠点といえるか?

    クルマレビュー

    欠点がないことが欠点といえるか?

    エンジン:2500rpm以上での不満点はない3000rpm位でドコドコ感を、4000rpm以上では硬質かつリニアなトルク感を味わえる。ライポジ:私の身長(154cm)だと少し前傾が深いが辛いというこ ...

  • 同型車種エンジンブロー代替購入(3代目クロ)

    クルマレビュー

    同型車種エンジンブロー代替購入(3代目クロ)

    現状売りで購入して、色々と問題があるものの、ようやく車検が取れた。部品取り車になってしまった2代目クロに代わり、3代目クロとして内装オプション品なども移植して仕上げて行きたい。 スズキ純正部品(専用 ...

  • 乗りやすい車です

    クルマレビュー

    乗りやすい車です

    スズキハイブリッド。もう少し燃費がよければ◎電動スライドドアがやっぱり便利です。

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。