自作に関する情報まとめ

  • 遊びクルマ

    クルマレビュー

    遊びクルマ

    1型から4型にフェイス&テールチェンジしている点自己満ですが。。 燃費が悪すぎる。 家に自分の部屋が無いので、マイルームとして使用しています。ほとんど酒呑み部屋ですが・・ 上り坂は苦手です。 ...

  • 想像以上に良かった。

    クルマレビュー

    想像以上に良かった。

    走りがドイツ車だけあって高速はすごく走りやすい。ターボだから加速も良いですね。 ロードノイズが酷くて自分でかなりの遮音しました。前車キャラバンも酷かったけど、リヤ側が特に気になりました。あとルーフキ ...

  • 自作でオリジナルな車にしたい。

    クルマレビュー

    自作でオリジナルな車にしたい。

    ちょい乗りに最適なライフ。 街中で良く見かけるので個性的な車ににするしかない。 コツコツ自作コスパを抑えオリジナルのライフを目指すのが目標である!

  • 唯一無二

    クルマレビュー

    唯一無二

    視点が高くドライブしてて気持ちいい。速くはないが遅くはなく、踏み込めばちゃんと加速する。武骨で何もついてないのがいい。力強く頼りになる車。大きなハスラーみたいでカワイイ。トヨタ 何1つない 最高の車 ...

  • 1年乗ってみました。

    クルマレビュー

    1年乗ってみました。

    伝統的な(狭義での)カフェレーサーを、視覚・性能面で現代的に再解釈・再構築したデザイン。かつ滅多に(ちなみにこれまで1台もなし)被ることがない希少性。1200cc180ps125Nmのパワーを内包し ...

  • 新車で購入してから23年が経過

    クルマレビュー

    新車で購入してから23年が経過

    チェイサーを購入して2年後位にみんカラ(当時はAutoVillage)に登録しました。当時はユーザーが急増しているのに対して、サーバーの増強が追いついておらず、アクセスできないというのがあったのです ...

  • 二人乗り

    クルマレビュー

    二人乗り

    アイポイントが低いので乗り難いかと思いましたが、すごく運転はしやすい車です。 ミラが電動開閉式では無い。アバルト595も手動開閉式ミラーでしたので、電動開閉ミラーを自作して取付ました。ロードスターは ...

  • 走るテント

    クルマレビュー

    走るテント

    何でもやってみたい性格なので、思いついたものを自作で取り付けるのが楽しいです。。通常、運転席以外は4分の3をフルフラット化にしています。いつでも横になれ、どこでも泊まれるのがいいですね。 1人で乗 ...

  • 遊びや仕事に使える

    クルマレビュー

    遊びや仕事に使える

    視界が広いく車内も広い。お気に入りのカクカクボディ。 サスが硬いのが難点で、純正の低燃費タイヤでは、3年程で駄目になる。 一目惚れして購入した車なので不満は無し。 ターボ車なので不満なし。ただ、純正 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。