メルセデスに関する情報まとめ

  • セリカの性能諸元から見る特徴

    クルマレビュー

    セリカの性能諸元から見る特徴

    まず三角形の縦型ヘッドライトが美しい。車体価格は40万円からと手頃です。燃費も12.46km/ℓ程度とスポーツカーにしては経済的と言えます。しかもZZT230 SS-1の1ZZエンジンであればレ ...

  • 後期型になって、しっとり上質に

    クルマレビュー

    後期型になって、しっとり上質に

    前期型は先代と比べればよくなったものの、それでも乗り心地が悪いとか、遮音性がよくないとか言われましたが、後期型になってずいぶんサスペンションは角が丸くなった感じがしますし、ロードノイズやエンジンノイ ...

  • 最高のスタイリングデザイン

    クルマレビュー

    最高のスタイリングデザイン

    とにかく見た目が良い。スタイリングデザインとして当時も最高峰だし今でも色褪せない。ブランドとしてのプライドも随所に感じる。 機能で選ぶなら日本車に勝てない。狭いし燃費悪いしドッカンターボ。乗り心地も ...

  • 最高だけど

    クルマレビュー

    最高だけど

    最高の時代のメルセデス 古いのはねー この先もファン層に支えられるでしょう

  • 走りが楽しく、磨きがいある、スタイリッシュSUV‼️

    クルマレビュー

    走りが楽しく、磨きがいある、スタイリッシュSUV‼️

    ① フロントのバンチドグリルとリアのスタイリッシュなデザイン

② 小さすぎず、大きすぎない、大きさが良い。

③ 最大トルク30.6kgmが、1200-4000回転で出るので、峠道・街乗りと高速共 ...

  • 未来からきた夢のクルマ

    クルマレビュー

    未来からきた夢のクルマ

    一度でもこのクルマの提供する「最高のEV」の世界を経験するともうエンジン車に戻れなくなる。それ程の乗り心地と滑らかさ。 クルマそのものは恐ろしく静かだが、純正タイヤのロードノイズが気になる。車重に耐 ...

  • 噛めば噛むほど味が出ます😁

    クルマレビュー

    噛めば噛むほど味が出ます😁

    213や214に比べてアナログな部分が多いのが自分には合っています。複雑な機能が無い分メンテナンスも比較的高く無いと思います。2年半イジらず来ましたが勝手もわかってきたのでぼちぼちいじっていきます。 ...

  • 一度は乗りたいメルセデス

    クルマレビュー

    一度は乗りたいメルセデス

    乗って走る優越感 GLB思ったよりコンパクト まだ、購入後、1週間で良くわからないままの投稿です。直感でのコメントの為、経験から修正が必要なコメントは修正しますね ストレスが無い、何の癖もない走りが ...

  • 食わず嫌いはいけません

    クルマレビュー

    食わず嫌いはいけません

    程よい快適性と高級感。シルキーシックスという表現が相応しい3000ccV6エンジン。カーオーディオの音質がよい。 年式的に仕方ないがナビの地図の更新がかなり前に終わっている。快適性にかなり重点が置か ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。