ロードスターに関する情報まとめ

  • お手軽国産後輪駆動スポーツ

    クルマレビュー

    お手軽国産後輪駆動スポーツ

    今時にしたら小柄な車体サイズ、アイサイト装備で日常使用も楽々運転席の高さを上げると後席に足が入り小柄な女性であれば乗れるので、意外と4人乗りでもイケます(予想外でした) ブレーキの初期制動が悪いコン ...

  • MAZDA3 20S PROACTIVE Touring Selection

    クルマレビュー

    MAZDA3 20S PROACTIVE Touring Selection

    デザイン古典的なセダンスタイルと今時のクーペスタイルを融合したような絶妙なシルエットがエレガントさを醸し出す。安全装備てんこ盛り(お節介すぎるが)静かでパワフルな2.0Lエンジン燃費も走りもレベルが ...

  • ロードスター楽しい

    クルマレビュー

    ロードスター楽しい

    ー 運転するだけで楽しい

  • どこから見ても乗ってもGTiです。

    クルマレビュー

    どこから見ても乗ってもGTiです。

    必要にして十分な速さ。長距離、高速が楽。車に興味がない人からすれば軽?みたいな見た目(ある意味目立たない)。時速100km/hまでの加速に車の軽さを感じる。 色々不便ですが、こういうものだと思って乗 ...

  • ゴ⚫︎⚫︎リの俊敏性を持ったカブトムシ(車体が黒だから)

    クルマレビュー

    ゴ⚫︎⚫︎リの俊敏性を持ったカブトムシ(車体が黒だから)

    あえて羽は付けず、さりげないトランクスポイラーとMAZDASPEEDのフルエアロ。最近の黒とは違う深い黒色のボディ。珍しい黒のレザーシート。昔ならバケット入れてただろうけど、年齢を重ねジェントルな感 ...

  • 飾りじゃないのよピラーは(ちょうど三年目のレビュー)

    クルマレビュー

    飾りじゃないのよピラーは(ちょうど三年目のレビュー)

    スタイル&デザイン、大きさも◎。楽しい走りができることも◎。中でも秀逸なのは、オープンでもクローズでも残る、フライングバットレスとも、リアクオーターフィンとも呼ばれるらしいピラーが創り出す、昔のスポ ...

  • 車イジリ大好き!ロマンを追い求める人向け

    クルマレビュー

    車イジリ大好き!ロマンを追い求める人向け

    最近のデザインだと難しいフロント周りの造形あり得ないぐらいのロングノーズ薄すぎるフロントフェンダー果てしなく回るエンジン非日常を味わえる操縦性週末メンテのやりがいのある車、私はそれがやりたくてこの車 ...

  • 見た目とは裏腹に尖った車

    クルマレビュー

    見た目とは裏腹に尖った車

    ・4気筒・軽自動車史上最強のトルク・なのに可愛らしく色褪せないデザイン・屋根を閉めても開けても破綻しないデザイン (特に他の電動ハードトップ車両はデザインを犠牲にしがちなので…) 乗り心地が悪 ...

  • スポーツカーと言うよりGTカー

    クルマレビュー

    スポーツカーと言うよりGTカー

    日常ユースにも使える万能カー乗り心地もそこそこよくそこそこ速くて、荷物もそこそこ運べてそして抜群にかっこいいです。何よりエンジンが良いですね。シフトダウン時のブリッピング音、NAエンジンならではのレ ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。