新東名に関する情報まとめ

  • 1年所有してみて

    クルマレビュー

    1年所有してみて

    基本的に電気自動車、しかも2モーターの4WDということで、新しい乗り物に乗っている感は十分感じられます。 なんといってもデザイン。これまで所有した車の中では断トツのかっこ悪さ。エンジンが作動したとき ...

  • 万能選手

    クルマレビュー

    万能選手

    冬になると雪深い地域に行く事が多いのですが、ディーゼルエンジン+MT+4WDは非常に頼もしい走りをしてくれます。4ナンバーサイズなので駐車場や狭い道でも困りません。案外小回りが効きます。仕事やプライ ...

  • オールラウンドに使える下道最強250ccバイク

    クルマレビュー

    オールラウンドに使える下道最強250ccバイク

    癖の無いハンドリングと100km/h以下に特化したパワー感で街乗りから軽いワインディングも十分楽しめる出来。疲れない乗車姿勢と積載を前提とした構成にハンドガード、シガーソケット標準装備と下道をトコト ...

  • とにかくよくまとまった良い車

    クルマレビュー

    とにかくよくまとまった良い車

    車高が低めでカッコイイのに7人乗れて、5人以下で乗るなら荷物も積める。三列シートの恩恵で後席もリクライニングがある。車高の割に快適な1列2列目のシート。ハッチバックでフロアにはほぼトンネルの無い設計 ...

  • とにかく軽とは思えない走り

    クルマレビュー

    とにかく軽とは思えない走り

    スーパーチャージャー付きCVTで登坂路も高規格道路もストレスなく走る。おまけに4WDなので雪道でも全く不安がない。 強いて言えば積載量の低さ。ボディが丸っこいので荷物を載せるのは諦めたほうがいい。 ...

  • はじてのスーパーハイトワゴン。新東名120km/hも快適走行!高いボディ剛性とぶれないハンドル、効きすぎるクーラー(笑

    クルマレビュー

    はじてのスーパーハイトワゴン。新東名120km/hも快適走行!高いボディ剛性とぶれないハンドル、効きすぎるクーラー(笑

    (2023/8追記)お盆帰省で新東名をACCでほぼ120km/hで走行。横風に弱いスーパーハイトワゴンと言われていますが、そこそこ強い風を受けても足元がしっかりしていて「怖い」と思う場面は全くありま ...

  • 純正のままでもかなりスポーティなフィーリング!

    クルマレビュー

    純正のままでもかなりスポーティなフィーリング!

    着座位置が低いため、数値以上の加速感が味わえる他、全身で重力を感じられます!足回りも車との一体感を強調してくれます!前に乗っていた36ワークスとかは速度落としていても速度抑制道路を通過した際にはガン ...

  • 楽しい乗り物

    クルマレビュー

    楽しい乗り物

    バランスよくまとまったパッケージングかな 電スロの開き方がリニアではなく、ザックリ感な開き方をする点新東名の120km/h区間だと油温があっさりと110℃を超えて行く点。最近は何故か大きく感じるよう ...

  • 日本車の中で一際美しいCセグメントカー

    クルマレビュー

    日本車の中で一際美しいCセグメントカー

    なんといっても内外装のセンスの良いデザインに満足しています。また、安全装備や運転支援もフル装備で遠出がとても楽でした。標準スピーカーの『マツダ ハーモニック アコースティックス』は今まで乗った車の中 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。