ハイエースに関する情報まとめ

  • バランスの取れたサイズ

    クルマレビュー

    バランスの取れたサイズ

    4ナンバー枠で積載性耐久性操舵性が高い。流石ハイエース。トヨタ車は他社と比べてタイヤの位置がわかり易く、普通に運転することにストレスを感じ難い仕上がり。長年熟成されたこの200系ハイエースも例外では ...

  • 大人数大容量ならコレ!

    クルマレビュー

    大人数大容量ならコレ!

    家族8人だったり、兄弟家族とだったり、仕事仲間たちと沢山の荷物を積んでキャンプ行ったりスノボ・スキーに行ったりと大活躍です!とにかくフル乗車でも沢山の荷物を積めるのはコレでしょ! 乗り心地はやはりバ ...

  • トヨタのミニバンシリーズの幕開け

    クルマレビュー

    トヨタのミニバンシリーズの幕開け

    とりあえず走ります。日本車すげ〜です。中古価格が比較的安いです。なんだかんだ毎年、スキーエクスプレスなので重宝しております。狭いけどセミダブルを敷いて寝られます。 住めば都、乗れば都。乗れなくなった ...

  • 昭和の時代を感じさせる車ですね

    クルマレビュー

    昭和の時代を感じさせる車ですね

    何もないところMTってのもあって乗っていて面白いですね 当然ですが貨物車なので乗り心地は悪いです。 20年続いた純粋なマツダ設計最終モデルということで覚悟はしていましたが、実用性重視で快適性は・・・ ...

  • 低床のトランスポーターW638

    クルマレビュー

    低床のトランスポーターW638

    FFで後ろ半分に何もメカが無いため(エアサスを除く)荷室が通常のワンボックスよりも一回り低く、このため大型バイクをラダーで積み込む際にもエンジンを掛けずに押し歩きで積めました。またFFであるためかは ...

  • ゆっくり走る事が許されない憎いやつ❤

    クルマレビュー

    ゆっくり走る事が許されない憎いやつ❤

    やっぱり燃費(*ˊ˘ˋ*) 前のGRFは夏にエアコンかけて1時間位待機してるとみるみるゲージ下がって。満タンにして穏やか高速運転で450km程。アルトさんはぶん回してもl18~20km(  ...

  • 最上級ミニバン

    クルマレビュー

    最上級ミニバン

    子供の野球道具の保管庫としての後席のスペース利用。ハイエースを買った方が良かったのでは?と言われるほどの物の多さ。7.80キロ近く道具を積んでいたのではないだろうか。それだけ荷物も積める車。使い方何 ...

  • 日本ならこれでいいでしょ

    クルマレビュー

    日本ならこれでいいでしょ

    室内容積でかい。 動力性能、運動性能、快適性はあきらめた。 多くを望まず、荷物が積めて走ればいいということなら、こんなにコストパフォーマンスのいい車はない。しかし、過去にハイエースに乗ってて、運転が ...

  • e-POWERのおかげでひと昔前のミニバンではあり得ない低燃費!

    クルマレビュー

    e-POWERのおかげでひと昔前のミニバンではあり得ない低燃費!

    8名フル乗車で満タンから500㎞走り20Lしか入らない極低燃費には恐れ入る、ほぼ高速使用だったのもあるがこの低燃費をもたらすe-POWERと運転支援システムなど現代技術の恩恵を最大限味わえ遠出が待ち ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。