新東名に関する情報まとめ

  • ほんの少しだけ?受け入れられるようになってきた…!?

    クルマレビュー

    ほんの少しだけ?受け入れられるようになってきた…!?

    前記と変わらず。LEXUS LS、LC フラッグシップの TNGA GA-L Ver.Ⅱ を共有されてるとこ。2.5では十分な剛性と安心感。ノーマルでちょうどいい車高。エクステリアはTRD仕様にして ...

  • これ以上に無くちょうどイイ!

    クルマレビュー

    これ以上に無くちょうどイイ!

    とにかく愛犬二匹を載せて、大人2~3人がゆったりとくつろげるクルマというのをポイントに決めたフリード。ナビと前後ドラレコもつけたしということで、ちょっと足柄SAのドッグランまで走ってきました。ワンコ ...

  • 駆け抜ける喜びは確かにわかる👍

    クルマレビュー

    駆け抜ける喜びは確かにわかる👍

    初の輸入車になります。駆け抜ける喜びを味わうべくBMWの4年半落ちを中古で購入😆嫁の希望でSUVでセダンの許可は降りず😅高速での安定性はさすがBMWですね🙆‍♂️SUVで腰高ですが、新東名走っ ...

  • 今でも色褪せない鼓動デザイン。

    クルマレビュー

    今でも色褪せない鼓動デザイン。

    Mazda3が出た今でも、現行型とは違った魅力のあるデザイン。走る、曲がる、止まるがしっかりしていて運転していて楽しい。小気味よいシフトフィールと自然なハンドリング。きれいに回るエンジン。疲れないシ ...

  • よく走ります

    クルマレビュー

    よく走ります

    運転してて疲れないです✨ 特にありません☺️ 高速・長距離走行が得意な車です。新東名の静岡区間では110km/hで安定的に長時間走り続けることが可能です。 上り坂をキビキビ登ってくれます☺️ 中・ ...

  • 人生初の並行輸入車

    クルマレビュー

    人生初の並行輸入車

    ・自分にとって初めてのカブリオレですが、ルーフのみが開くタイプなので、横風を気にせずオープンエアーを楽しめて、何よりオープン時に500Cの用に後方視界が悪くなることもないので非常に満足しています。・ ...

  • ACC、電動パーキングブレーキが便利です

    クルマレビュー

    ACC、電動パーキングブレーキが便利です

    ・フロント、リアのデザイン(リアはアクセントの為、OPのスポイラーを付けました)。・ACCは高速道路を利用する際、疲れもなく運転ができます。・電動パーキングブレーキは悪くない。・足が不自由な親のを乗 ...

  • FFマニュアル車入門編

    クルマレビュー

    FFマニュアル車入門編

    1年乗ってみて街乗り〜サーキットでは軽くて速く踏み切れるパワーなので楽しいですね!サーキットメインで街乗りもこなせる車は少ないのではないでしょうか?ふだん1人乗りでは全く不満なし!ひとりなら1台でメ ...

  • PHEVは面白い

    クルマレビュー

    PHEVは面白い

    ・近場ならば基本的にエンジンOFFで静かに移動できる。・電力会社を選んでEV割等を使えば走行費用が抑えられる。・GG2Wは2.0Lエンジンなので若干エンジン走行時の燃費が良い。(カタログ値:19.2 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。