BRZに関する情報まとめ

  • 楽しい車です。

    クルマレビュー

    楽しい車です。

    とにかく乗ってて楽しい。RFでパワーがあるから、ドリフトもやりやすい。 不満な点はある程度承知の上で乗っていますが、荷室は狭いですね(笑)まあロードスターだからしょうがない。それでもサーキット行くた ...

  • 移動するために出かけたくなる車

    クルマレビュー

    移動するために出かけたくなる車

    ロングノーズで流線形のデザインが美しい。運転が楽しく、車が運転を教えてくれる。オープンエアが気持ちいい。 車高が高く見える。車高を下げると純正の足を楽しめず、タイヤが引っ込んで見える。 操作に対して ...

  • クラッチを切るということ

    クルマレビュー

    クラッチを切るということ

    ランエボファイナルSSTが楽すぎて(早いけど)なんか、物足りなくなった。現行でMT購入できそうな、86、BRZ、SWIFT、ロードスターの試乗をしてみた。結果心が躍ったのは、SWIFTでした。一通り ...

  • 結構いいかも いや かなりいい いや すごくいい

    クルマレビュー

    結構いいかも いや かなりいい いや すごくいい

    走行性能すべてが私にはちょうどいい(パワーはあり過ぎ私には手に負えない)殿堂パワステのフィーリングは最高かもDC2(98インテR)の油圧を超えた気がしますハンドリングの手応えが最高ミッションフィール ...

  • 乗り味が最高❗️

    クルマレビュー

    乗り味が最高❗️

    自分のBRZ STI tsは、動力性能や足回り、車体剛性など、相当手を入れて、楽しい車になりました。久しぶりにインプSTIに乗ったら、「なんて乗り心地が良く運転しやすい車なんでしょう!」年式の新しい ...

  • ZC32Sとの比較

    クルマレビュー

    ZC32Sとの比較

    ・横Gを感じているときの車体の安定性 さすがに重心が低い・段差踏んだ時の突き上げはZC32Sよりマイルド・ヘッドライトの上が盛り上がっているので車体の見切りが良い・見た目 ・低回転でのトルクが薄いか ...

  • 4人乗りファミリーカー

    クルマレビュー

    4人乗りファミリーカー

    後ろにチャイシー載っけてるので家族全員で移動可能なファミリーカー(?) トランクは意外と物入る。 デカい荷物が乗らないがそもそもBRZでデカい荷物を運ぼうとしなければなんとかなる めっちゃ楽しい。 ...

  • 超コスパの良いスポーツカー

    クルマレビュー

    超コスパの良いスポーツカー

    トヨタとスバルでスポーツカーとして開発され、こだわって作られた車が280万円で買えるというのは素晴らしい。更には現代の車において1200kg台の軽量スポーツでありながら2.4Lのトルクフルなエンジン ...

  • Cセグならカロスポ一択です

    クルマレビュー

    Cセグならカロスポ一択です

    ヤリスには負けてますが、それでも世界第2位の販売台数は伊達じゃないですね。パッケージングの良さに尽きます。大人5人乗車、そこそこのラゲッジ、1.2ℓのダウンサイジングターボ。6速MTか10速シフトマ ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。