エアコンフィルターに関する情報まとめ

  • 個人的に一番好きなワゴンR

    クルマレビュー

    個人的に一番好きなワゴンR

    後期型(4,5型)丸フォグのスズキスポーツバンパーがめちゃくちゃカッコいいwパーツの流通量が多く、極端なレア物でなければ割と安価。 スズキ初の直噴ターボエンジンで、今の所はトラブルフリーだが、高圧ポ ...

  • 普通のビジネスワゴン

    クルマレビュー

    普通のビジネスワゴン

    トヨタレンタカーで一番安い乗用車クラスの中で一番大きいため、後席足元スペースはわりとあり、積載性が高い同じクラスのルーミーやヤリス、パッソなんかと比べるとお得感がある意外とよく走る エンジンがとにか ...

  • 自由自在の走り

    クルマレビュー

    自由自在の走り

    ゆったり走りたいときは超滑らかに、テンポ良く走りたいときはしっかりと応答してくれる。また、どんな天候でも安心して走れる電動四駆。 左後方の視界が悪いので左折時の巻き込みに気を使う点と、でこぼこ道の収 ...

  • THE 軽ボンネットバン

    クルマレビュー

    THE 軽ボンネットバン

    安い。小さい。運転しやすい。4ナンバーなので税金保険安い。 何もかも無い。素の車。 足車に最適。 車重軽いので軽快に走ります。タイヤ145と細いので飛ばしてコーナー突入すると冷や冷やします。 良くな ...

  • いろいろ便利な動く部屋

    クルマレビュー

    いろいろ便利な動く部屋

    すべてちょうどいい大きさ、装備、走り、居住性 ディーゼルを選べなかった事家庭用エアコン付けたいけど、難しい😓 購入して6年目ですが、いつも我が家で大活躍です!コインパーキングにも高さだけ注意してい ...

  • ポルシェのスポーツサルーン

    クルマレビュー

    ポルシェのスポーツサルーン

    大型サルーンとは思えない走行性能かっこいい見た目 内装や便利機能がオプションつけないとしょぼいインフォテイメントの使いにくさ、機能も控えめ 走行性能は言わずもがな、さすがポルシェの一言です。大型セダ ...

  • いつかはクラウンと言われて分からなくはない

    クルマレビュー

    いつかはクラウンと言われて分からなくはない

    1 見た目より車内が広い幅1800mmという至上命題がありつつ、高級車なので車内は十分すぎるほど広い。2 静粛性ハイブリッドだからというのもあるが。信号待ちのエンジン停止中や高速の巡航中の静粛性は特 ...

  • キャリィさん

    クルマレビュー

    キャリィさん

    切り替え4WD、内装が黒系、エンジンNo.が下から見れる位置。 エアコンフィルター未装着、ギアが入りにくい、塗装の傷みが著しい、ルーフの錆、バンパーの塗装が悪い。塗装はパリパリ剥がれます。いままで使 ...

  • こういうのでいいんだよ、的なSUBARU車

    クルマレビュー

    こういうのでいいんだよ、的なSUBARU車

    ・ハンドリングもアクセルも素直で走らせやすい1.6のFF車両が💩すぎてボロクソにレビューした記憶がありますが、2.0のFB20は意外と素直で走りやすい。トルクもピークパワーも排気量なりですが、トラ ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ