に関する情報まとめ

  • 買うか悩んだけど、後悔していない車

    クルマレビュー

    買うか悩んだけど、後悔していない車

    運転のし易さ、荷物の積載性、エクステリアの出来栄え、どれも良いと思います。 日本車から外車に乗り換えた為に、直感で分かる事が少ないです。例えばエアコンの付け方、給油口の開け方、ナビ操作の仕方、各種ス ...

  • シンプル商業車

    クルマレビュー

    シンプル商業車

    20年ぐらい前はどこでも見かけた日産旧AD。けっこ乗りやすかったです。ただ全ての面でTHE商用車って感じの車でした。丈夫で積載力もそれなりにありました。走りは昔のATなんでそれなりと言ったとこでしょ ...

  • 致命的な故障は無いが、地味な故障がある車

    クルマレビュー

    致命的な故障は無いが、地味な故障がある車

    流石のAWB!雪などでスタックした事がなく、普通に走れる。 購入時からウインドウが開かなくなったり、エアコンの表示が暗くなったり、エアコンの効きが悪かった。 大きな故障は無かったが、ちまちました故障 ...

  • 見た目はかっこいい

    クルマレビュー

    見た目はかっこいい

    ・エボ顔かっこいい・MTモード付が運転の時楽・比較的安価・社外品パーツが少ないのでお金のかけようが無い・他人と被ることがほぼほぼ無い・2.4ℓは比較的パワーがある・物は結構詰める・10㎝くらいの泥道 ...

  • スポーティーなファミリーカー

    クルマレビュー

    スポーティーなファミリーカー

    ・リアのハイドロニューマチックが生み出す 柔らかくもフラットな乗り心地。・広い室内とトランク。・素晴らしい直進安定性・単純にカッコいい・センタービスカスLSD+RrトルセンLSDによる 圧倒的な雪上 ...

  • 電装系はイマイチですが、ディーゼルでも十分にアルファロメオです

    クルマレビュー

    電装系はイマイチですが、ディーゼルでも十分にアルファロメオです

    デザインと雪道走破性能ディーゼル車とはいえ、走行時は静粛性とスポーティー感が上手くバランスしている赤い内装が派手過ぎず心地良いひと世代前のクルーズコントロールかもしれないけれど、長距離運転が楽 コー ...

  • ブレーキを踏みたくない私のエコ運転にピッタリの車

    クルマレビュー

    ブレーキを踏みたくない私のエコ運転にピッタリの車

    ガソリン費用が前車フィット2世代の半分になり家計に優しい。ワンペダルの挙動が新潟のウエット雪道において安心感ありです。 ブレーキのギコ音。 電池にためるとロスが増える、必要分だけ発電しモーターに送る ...

  • 100均感覚の5ナンバーセダン

    クルマレビュー

    100均感覚の5ナンバーセダン

    カローラなんてと思う先入観を払拭する疲労の少なさ、コンパクトパッケージ。速いとか遅いとかの次元ではなく、1.5Lの車としては不満なく十分走る方の部類にあると思う、満足。 既に型落ちカローラなのでビジ ...

  • 良い車だった

    クルマレビュー

    良い車だった

    雪道での4駆性能は流石で、スノボ行っても困る事は無かった。荷物が積めるのは、とても良かった。ターボが効き始めると伸びていくところが良かった。 ・燃料ポンプの突然死。2023年に某メーカーがリコールし ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。