トヨタ(純正) グリルに関する情報まとめ

  • 期待し過ぎた車

    クルマレビュー

    期待し過ぎた車

    否定的な評価をしていますがあくまで個人の感想です。 テレビやネットで評判がかなり良いので前から気になっていたスズキ スイフト スポーツを試乗しました。デザインはフロントグリルなんかゴツさがあってカ ...

  • 安くてV6の音が聞ける車

    クルマレビュー

    安くてV6の音が聞ける車

    小回りが利くこと前車が3ナンバーFF車だったのでそれに比べると少し小回りが利きます。まあそれもノンデフならでは今はデフロックしてるので小回りとは縁が遠いです。笑 特に不満は無いです。 ノーマルならめ ...

  • 2016年式アストンマーティンV8ヴァンテージN430感想文

    クルマレビュー

    2016年式アストンマーティンV8ヴァンテージN430感想文

    1.やり過ぎない妖艶なスタイル2.V型8気筒4.7Litreの雄叫び3.普段使いでも苦にならない乗り心地4.高速走行時の風切音5.ワインディングでの軽快な身のこなし一歩引いた控えめな性格なのに実力は ...

  • 吹き上がるサウンドと伸びのあるエンジン

    クルマレビュー

    吹き上がるサウンドと伸びのあるエンジン

    ≪F48-X1 18d からの乗り換え≫1)まだ周りで走っているのを見たことがない。2)走りはパワー、トルク吹き上が小気味よい。3)窓を開けてアクセルを踏むとGood Sound !!4)足回りも硬 ...

  • いつかはクラウンと言われて分からなくはない

    クルマレビュー

    いつかはクラウンと言われて分からなくはない

    1 見た目より車内が広い幅1800mmという至上命題がありつつ、高級車なので車内は十分すぎるほど広い。2 静粛性ハイブリッドだからというのもあるが。信号待ちのエンジン停止中や高速の巡航中の静粛性は特 ...

  • アテンザからの乗り換えで不満だらけでしたが、モディファイしたら現行車との差がなくなった?

    クルマレビュー

    アテンザからの乗り換えで不満だらけでしたが、モディファイしたら現行車との差がなくなった?

    ◆ボディ周り。・アテンザから乗り換え時に、結構抵抗があったのは否めないデザインでしたが、フロントグリル、フロントバンパー下部、リアバンパー下部をブラックアウトしてみたら、そのころは、メッキが多かった ...

  • 最高

    クルマレビュー

    最高

    カッコ良さ、快適さ、燃費の良さ 非常に良い車。デザインがカッコ良い、運転席から後部座席まで窮屈に感じない、アシストが豊富、セダンとは思えない燃費の良さ、走行中の静かさ、カスタムのしやすさ、何をとっ ...

  • 最後のマジェスタ?

    クルマレビュー

    最後のマジェスタ?

    以前乗っていた200系クラウンより、ローポジションになって屋根に頭がつかなくなったw 無し 最後のトヨタセダンって感じがします。 デカイ割に小回り効く気がします。 全く不満無しです。 パワーがあるの ...

  • 乗る人全ての人に満足感

    クルマレビュー

    乗る人全ての人に満足感

    トヨタの予防安全パッケージ「Toyota Safety Sense」を全グレードに標準装備は嬉しい限りです。室内装飾についてもそれなりの高級感を感じさせますなんといってもフロントマスクの厳つさは圧巻 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。