日産に関する情報まとめ

  • ハイテク、静粛性、家族

    クルマレビュー

    ハイテク、静粛性、家族

    E52エルグランドからの乗り換えです。E52と比べての評価です。静粛性、乗り心地、ハイテク、プロパイロット、全席USB-C、日産コネクト、パワー感、滑らかさ、燃費。取り回し。アラウンドビューの画質向 ...

  • 総合的には満足だが。

    クルマレビュー

    総合的には満足だが。

    新開発エンジン+e-POWERのウルトラスムーズな走り乗り心地室内の広さ プロパイロット乗り心地は良いが、腰高感がある走り高速走行時の燃費ボディサイズが大きく、小回りが効かないプロパイロットの制御← ...

  • そこそこの使用が似合っている車かも

    クルマレビュー

    そこそこの使用が似合っている車かも

    電動車特有のトルク感とコンパクトカーとしては質感が結構いい方 過走行と車体重量のせいか、足回りの損耗(タイヤ、ショック共に)が酷い状態現在2年経過時点で夏タイヤはサイドウォールの剛性が激減、冬タイヤ ...

  • 足るを知るには良い車

    クルマレビュー

    足るを知るには良い車

    余計なものが付いてない事鍵は手回しエアコンもマニュアル式今どきライトがハロゲン(新車から半年落ちだけど)何にもないせいか、エアコンつけっぱなしで最高瞬間燃費30キロオーバーしました軽いのとフリクショ ...

  • 所有者にしか絶対わからない1万キロ走行後の超本音レビュー。

    クルマレビュー

    所有者にしか絶対わからない1万キロ走行後の超本音レビュー。

    1.ハンズフリーオートスライドドア正直、当初はそこまで評価もしていなかった装備。こんなの標準装備じゃなくてオプションにして車両価格下げた方が良くね?なんて思ってましたが…1万キロ以上走行した現在では ...

  • ワゴンに期待。

    クルマレビュー

    ワゴンに期待。

    バン仕様でも感じる走行安定性。余計なものが付いていないから、耐久性は期待できる。ワゴンはド変態。 ジワジワと本体価格が上昇している点。噂通りステアリングは寝すぎ。コスパはあまり良くない。 ワゴンの購 ...

  • 乗りやすい

    クルマレビュー

    乗りやすい

    取り回しが楽なサイズ 納車2日目なので、わからない ニッサン•ノートと共通のプラットホーム採用で、良く言う「フランス車らしさ」が無くなったみたいだが、そもそも「フランス車らしさ」がわからない🤣イタ ...

  • パーフェクトな車(燃費を除く)

    クルマレビュー

    パーフェクトな車(燃費を除く)

    デザインのかっこよさと走行性能、なおかつ荷物もいっぱい積めるとこ。 燃費の悪さと、タイヤ減りの早さ。でも、かわいいからガソリン入れちゃう 荷物も積めるし、RB25DETなので高速などでかっ飛ばすのが ...

  • 質感の高い、コスパ最強セダン!!!

    クルマレビュー

    質感の高い、コスパ最強セダン!!!

    テレビCMでやたら強調していた「クルマにモダンリビングの考え方」の通り質感の高いインテリア。 特徴のないCVTの走行性能。2.3Lという微妙な排気量。カローラvsサニーの「プラス100ccの余裕」じ ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ