ゼロファイターに関する情報まとめ

  • ZERO FIGHTER 触媒ストレート

    パーツレビュー

    ZERO FIGHTER 触媒ストレート

    ヴェゼル用ではありません、FIT(GK5)用が無加工で取り付け可能です。車検NGの競技用パーツです、自己責任で管理下さい。

  • ZERO FIGHTER インナーサイレンサー

    パーツレビュー

    ZERO FIGHTER インナーサイレンサー

    コスパは最高近所と良好な関係を保つために、インナーサイレンサー必要です! それも、警察の注意を引かないため

  • ZERO FIGHTER ストレートマフラー(リアピース交換タイプ)

    パーツレビュー

    ZERO FIGHTER ストレートマフラー(リアピース交換タイプ)

    VTEC音量だけ5つ星時々には走り屋がなりたいだから爆音マフラー装着欲しい (╯°□°)╯いつでも戻りできる, バラバラ音. 全体的には生産は良くないです, 傷がいっぱいある, ...

  • SPOON テールサイレンサー(N1タイプ)

    パーツレビュー

    SPOON テールサイレンサー(N1タイプ)

    ストリートを約2年使い、久々にゼロファイターストレートに戻そうかとも思いましたが、適度にエンジン音を楽しめそうなコチラをチョイス。アイドリングは思ってたより静か。トルクは体感できるくらい落ちました。 ...

  • 改めてリストにするとなかなかやなぁ

    ブログ

    改めてリストにするとなかなかやなぁ

    主治医さんに預けた部品一覧オーリンズ製Cリング車高調整式ダンパー&スプリングクスコ製ピロアッパーマウントナルディスポーツφ36ステアリングカロッツェリア製1DINコンポホンダツインカム製ダク ...

  • ZERO FIGHTER ストレートマフラー(リアピース交換タイプ)

    パーツレビュー

    ZERO FIGHTER ストレートマフラー(リアピース交換タイプ)

    ゼロファイターの直感マフラー。いわゆるゼロファ管です。サイレンサーを持たないストレート構造とすることで、廃棄抵抗を積極的に低減しています。これにより低回転トルクが減少し、高回転トルクが上昇。結果的に ...

  • リアピ交換(ゼロファ直管→HKS砲弾)

    整備手帳

    リアピ交換(ゼロファ直管→HKS砲弾)

    交換前はゼロファイターの直管リアピースマフラーがついています。中間はSPOON SPORTSです。他は純正。現状の構成だと、うるさいだけでトルクスカスカです。パワーが出ません。TC1000も「うるさ ...

  • 愛車インテグラDC5  車検後社外品マフラー交換

    整備手帳

    愛車インテグラDC5 車検後社外品マフラー交換

    今回は車検が終了しましたので純正マフラーから社外品のマフラーに交換したいと思います。先ずはジャッキアップしてウマをかませてリアタイヤを持ち上げます。マフラー交換しやすいように右のタイヤを外します。 ...

  • フロント足回りのブッシュ交換&エンジンオイル交換

    整備手帳

    フロント足回りのブッシュ交換&エンジンオイル交換

    前回、足回りを外した時にリアロアアームブッシュがフニャフニャだったこともありフロントもダメになってるんじゃないかと思いゼロファイターさんのフルブッシュセットを購入。今回はとりあえずフロントのみ交換し ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。