不明 スタビリンクに関する情報まとめ

  • パーツレビュー

    オートモーティブグレイス 延長ロアアーム

    スライドピロアッパーと車高調導入の際にセットで純正のロアアームASSYを取り寄せスタビリンク移設仕様で加工してもらいました。延長量とセットバックについてはお任せしたので不明です。

  • メーカー不明 調整式スタビリンク

    パーツレビュー

    メーカー不明 調整式スタビリンク

    ローダウンしたジムニーのスタビリンクを交換。お辞儀したスタビの位置を本来の位置に戻す事で、スタビライザーの仕事を100%発揮させました~。リフトアップしたジムニーは、ショートのスタビリンク。ローダウ ...

  • E85、2023年9月時点の状態

    ブログ

    E85、2023年9月時点の状態

    通勤時間が暇なので、お譲りするにあたり状況をまとめてみました。(半分は自分の確認用笑)2020年私の元に納車されました。☆ついてた装備・社外Androidナビ(アンテナ無し)・ショートアンテナ・フォ ...

  • 不明 スタビリンク

    パーツレビュー

    不明 スタビリンク

    車高調と一緒に入ってたので使ってますたぶんなにかの純正品左側の長い方ですスタビって車高下げたら短くするもんと思ってたけど長くすることもあるのね

  • メーカー不明 スタビリンク

    パーツレビュー

    メーカー不明 スタビリンク

    クスコが異音だらけだったので、見た目は完全にYRアドバンスのメーカー不明スタビリンクに交換。長さはクスコよりも長くなりますが、下部もゴムなので、こちらに!86と共通だからか、下部をほんの少し削らない ...

  • 4×4 Engineering クルージングスタビライザー

    パーツレビュー

    4×4 Engineering クルージングスタビライザー

    ・数年前に購入+赤にオールペンして放置してた社外スタビ🥺・スタビリンクゴムブーツが裂けてグリスが流失し、異音発生によりこれまた数年前に購入して在庫してたスタビリンクとともに装着🐙・フィーリングは ...

  • CUSCO 調整式ピロスタビリンク リヤ

    パーツレビュー

    CUSCO 調整式ピロスタビリンク リヤ

    車高下げたのでスタビリンク長を調整するために導入。スプリングとピロアッパー化も同時のため単品での効果は不明。スタビブラケットを交換しているためか、よく言われる路面と水平になるような角度にしてみました ...

  • TANABE SUSTEC GF210

    パーツレビュー

    TANABE SUSTEC GF210

    車オーダーした時にヤフオクで見つけて購入しました。数ヶ月眠った後に付けました。実は右側2回、左側3回脱着してます。最初に通常組みで1回、次に左側をカット、スタビリンク付けずに降ろして様子見、最後に右 ...

  • フロントスタビライザー固定ブッシュの交換

    整備手帳

    フロントスタビライザー固定ブッシュの交換

    最近、駐車場などでの切り返しや歩道の段差、舗装の継ぎ目など、ステアリングの向こう側でガタツキを感じる事がありました。 のんびり様子を見ていたら徐々に酷くなってきたので慌てて調査です。 まず目に ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。